ねじスペーサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ねじスペーサ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

樹脂雌ネジスペーサー『HPP3-25』

基板とパネル用の雌ネジスペーサー

『HPP3-25』は、基板とパネル用のネジきり雌ネジスペーサーです。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

RS PRO ねじスペーサ 各種

自動アセンブリ機器は不要のねじスペーサ

スペーサ(スタンドオフ)とはねじ式のスペーサのことを指します。 本体にねじが切られておりそのねじを利用して基板同士を接続することができます。スペーサ(スタンドオフ)本体のねじにはオス-メス、メス-メス、オス-オスといった組み合わせがあり、形状は六角形が主流ですがその他にも円形・正方形など様々な形状で提供され用途に応じて利用することができます。 ほどんどのスペーサ(スタンドオフ)は手で取り付けられるように設計されているため自動アセンブリ機器等は必要ありません。

  • F0325643-01.jpg
  • F0325687-01.jpg
  • F0606686-01.jpg
  • その他作業工具
  • 工具セット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【インチねじスペーサー】海外主流であえるインチネジのスペーサー

材料から特注生産したインチねじ規格のスペーサー

米国で主流のインチねじ規格のスペーサー 日本国内はメートルねじが主流ですがインチねじはアメリカ等で幅広く流通しています。 【材質】 ・黄銅(C3604BD) 【形状】 ・六角平径4.75(両メネジ、オネジメネジ) ・六角平径6.35(両メネジ、オネジメネジ) 【処理】 ・ニッケルメッキ 【取り扱い規格】 ・#4-40UNC ・#6-32UNC 材料から特注生産し国外で主流のインチねじに対応させたスペーサーです。 スペーサー以外にインチねじの取り扱いもございます。 詳しくはカタログをご覧ください。

  • その他電子部品
  • プリント基板
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録