【導入事例】アコーディオンゲート 工場搬入出入口
車両と人を1台のゲートで一括入退管理 工場出入口にアコーディオンゲートを設置
●自動車部品メーカー工場さまへの導入事例 【場所】 間口が広く、屋根高さに制限があり、トラックが出入りする搬入出入口 【お悩み】 既設のバー式ゲートで車と人の入退を制限しているが、人がくぐり抜けてしまうため防犯性に欠ける 【機器設置・導入効果】 ・アコーディオンゲートを開口の両サイドに1台ずつ設置し、両開きとした →広い間口に対応可能、屋根高さ制限もクリア ・普段はアコーディオンゲートが閉じているため、車も人も遮断することができるようになった →バー式ゲートでは人のくぐり抜けがあったが、アコーディオン式にしたことでくぐり抜けが防止できるようになった ・迅速な開閉速度 →電動門扉等に比べスピーディーな開閉が可能で往来の多い出入口にも対応 静岡県にある小糸製作所様ではそれまでは通常のバー式カーゲートで車両の出入管理をされていましたが、工場内には重要な部品やデータなども多く、人が自由に出入りできてしまう状況のために盗難やセキュリティ上の問題がありました。そこでアコーディオンゲートを設置した結果、車も人も一台で入退制限が可能となり、無断侵入の問題が解決できました。
- 企業:パブリックシステム株式会社
- 価格:応相談