スマホで楽しめる!ARハロウィンイベント
スマホ世代に響くイベントが可能です!
新型コロナによりイベントを実施することにお困りの商業施設や自治体のみなさま、弊社ではARを使用した非接触型のイベントを実施することができます。
- 企業:株式会社NPCコーポレーション 大阪本社
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
スマホ世代に響くイベントが可能です!
新型コロナによりイベントを実施することにお困りの商業施設や自治体のみなさま、弊社ではARを使用した非接触型のイベントを実施することができます。
スマホ世代に響くイベントが可能です!
新型コロナによりイベントを実施することにお困りの商業施設や自治体のみなさま、弊社ではARを使用した非接触型のイベントを実施することができます。
弊社のインフルエンサー及びタレント様と共に 御社の宣伝または、イベントに花を添えます!!。
この度、弊社が、インフルエンサー及びタレントに関する ITを利用した宣伝及び企画などを提携先の専門の企業様と共に 熊本県をはじめとした九州のイベント会社及び店舗様などにご提供する事業を始めました。 また、弊社は、中華人民共和国の企業様(特に、江蘇省に拠点のある企業様)と関係がございますので、中国に関する事業及び中国向けの 広告、宣伝に関しましても対応が可能です。 そして、台湾の企業様も言語が中国と同じなので、台湾に関する事業 及び台湾向けの広告及び宣伝もさせていただきます。
2022年2月11日(金)~3月13日(日)に亀岡市文化資料館で開催された「亀岡の名宝展」についてご紹介!
当社が企画制作で携わった地方創生事業についてご紹介いたします。 亀岡市文化資料館で開催された「亀岡の名宝展」は、絵画作品や、平安時代以来 の仏像など亀岡市に伝来する数々の名宝が公開。 また、館内では襖絵が並ぶ「金剛寺」の本堂内部再現VR映像の公開や、iPadに 好きな絵を描いて、応挙の群仙図とともにスクリーンに映すことが出来る 体験型デジタルアートお絵描きギャラリーも開催いたしました。 【展示詳細】 ■会期:2022年2月11日(金)~3月13日(日) ■会場:亀岡市文化資料館 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
密を避けた新たなイベントのスタイルを構築!人やモノが持続的に集まる仕掛けづくりをサポート!
当社が行っている、「地域特性を活かした持続可能な経済・社会づくり」に ついてご紹介いたします。 日本全国にあるお城や城下町などの地域の象徴を活用した歴史リアル謎解き ゲーム「謎の城」をオリジナルコンテンツとして展開。 謎を解くことで、地域の歴史や魅力を知っていただくとともに、密を避けた 新たなイベントのスタイルを構築しました。 さらに、食やSDGsをテーマにしたキッチンカー事業、文化、芸術、健康、教育 などを切り口にしたアクティビティ、オンラインプログラムなど人やモノが 持続的に集まる仕掛けづくりをサポートしています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。