精緻な微細構造を生み出すインプリント技術
【技術資料を無料進呈】独自のロールtoロール方式を採用!非常に長い材料を連続して加工可能
デクセリアルズの微細加工技術は、フィルムや樹脂板、ガラスなどの基材の 表面を彫り込んだり、逆に素材を積み重ねたりすることによって、数100nmから 数100µmまで、多様なサイズ、パターンの微細構造を形成する技術です。 基材の表面に、綿密な計算に基づく複雑な微細構造を形成することで、 光の反射をコントロールするなどの有用な機能を付与。それを可能にするのが 当社独自のロールtoロール方式を採用したインプリント技術です。 「ロールtoロール方式」とは、ロール状に巻かれた数百mにもおよぶフィルムなどの 基材を送りながら加工し、再びロール状に巻き取る生産方式のことを指します。 微細加工では他にも平らな基板単位で加工する「バッチ方式」という方式も ありますが、当社が採用するロールtoロール方式は、非常に長い材料を連続して 加工できることから、効率の高い生産方式として知られています。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- Company:デクセリアルズ株式会社
- Price:応相談