高推力エアシリンダ『パワパックシリンダ』
油圧シリンダと空油圧変換増圧装置をコンパクトに一体化した高推力エアシリンダ
内臓ブースタにより高油圧を発生、2.6~79kNの高出力を発生します。単動タイプですのでエア回路も簡単。ショートストロークの自動機に最適なエアシリンダです。
- 企業:ヒロタカ精機株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
油圧シリンダと空油圧変換増圧装置をコンパクトに一体化した高推力エアシリンダ
内臓ブースタにより高油圧を発生、2.6~79kNの高出力を発生します。単動タイプですのでエア回路も簡単。ショートストロークの自動機に最適なエアシリンダです。
空気圧で5knから44kNの推力を発生するエアシリンダ
エアシリンダを操作する感覚で油圧シリンダ並みの推力が得られます。エア圧力相当の油圧で早送り、内臓ブースタによる高油圧送りのできる空油圧変換増圧装置一体型のエアシリンダ。カシメ、圧入、穴あけ等の各種プレス加工装置、クランプ装置、刻印装置などにご利用ください。 5~440kNタイプをご用意。
耐環境性能に優れたシリンダなど安定稼働に役立つ製品が多数。設備停止の生産ロスを防ぎ、カーボンニュートラルにも貢献
CKD社の高耐久機器『HPシリーズ』は、高頻度・ストレス環境(粉体雰囲気)工程の 生産性向上に向けて、止まらない生産設備と安定稼働の実現に貢献します。 同社従来品比で2倍以上の長寿命を実現した「HP1」や、過酷な粉塵環境でも 潤滑を保持する「G-HP1」など、設備の稼働を強力にサポートする製品が多数。 機器の故障・メンテナンスといった設備停止による生産ロスを防ぎ、 エネルギーロスも抑えられ、省エネ化・脱炭素化にも貢献します。 【特長(抜粋)】 ◎長寿命 長寿命シリンダ「HP1」:耐久回数2000万回以上 耐環境(粉塵)シリンダ「G-HP1」:耐久回数500万回以上 ※ともに当社所定条件による ◎摺動部の最適化による安定稼働の実現 特殊配合による耐摩耗性パッキン・高頻度対応グリス・シール機能の最適化が可能 ◎予知保全に貢献 測長ハンド「HP2」は、フィンガ位置を高精度にアナログ出力することにより 把持爪や治具の異常摩耗や変形を監視可能。設備やロボットの破損防止に貢献 ※下記ダウンロードボタンより『HPシリーズ』のカタログをご覧いただけます。