色ガラスフィルター『シャープカットフィルター』
映像機器、医療機器など、様々な用途に適したガラスフィルターを掲載!
『シャープカットフィルター』は、波長350nm から800nm の範囲内に おいて、ある波長以下の光をできるだけ遮断し、これより長波長の光を なるべく完全に透過します。 L-37 からR-66 まで15 種類があり、L、Y、O、R、の記号はそれぞれ フィルターの色調を表わし、2 桁の数字は透過限界波長を表わします。 L-42 からR-66 までのフィルターは“発色ガラス”であり、発色温度を 調整することによって、ある程度分光特性を変化させることができます。 【特長】 ■発色温度を調整して分光特性を変化できる ■JIS B7113(写真撮影用シャープカットガラスフィルター ■入射角による角度依存がない ■透過・吸収波長特性に変化がない ■比較的大きな硝子基板でも後加工で自由なサイズに切断可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ケンコー光学
- 価格:応相談