【解決事例】気流の好適なコントロールで集塵効率向上
粉体充填工程のクリーン化!効率的に集塵を行い、高い清浄度を実現した事例
化学会社様での事例です。 粉状の製品を充填する工程で、製品が飛散してしまうという問題にお悩みで、 充填作業エリアは温度管理もなされているのですが、吸排気のバランスが悪く、 空調効率が低いことにもお悩みでした。 そこで、十分な容量を持つ大型空調機を1台設置し各部屋にFFUを介して 送り込む分配空調システムを提案。 結果、排気量に合わせて適切な吸気が行えるように、自動連動システムを 設計し、安定した室圧管理を実現しました。 【問題点】 ■集塵機は設置されているが吸い込み口付近にしか機能していない ■クラス10000の清浄度が必要 ■空調の効きが悪い ■5つの部屋に仕切られており、部屋ごとに室圧コントロールが必要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:蒲田工業株式会社
- 価格:応相談