コアードワイヤのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

コアードワイヤ×ナイス株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

溶融亜鉛メッキ鋼用フラックスコアードワイヤ

NK(日本海事協会)認定品!汎用型CO2溶接機で直流/逆極性(DC/EP)で溶接可能!

『溶融亜鉛メッキ鋼用フラックスコアードワイヤ』は、メッキ厚200ミクロンに 直接溶接できる製品です。 白ガス管、白フランジ等の溶融亜鉛メッキを施した鋼材やプライマー鋼板、 ZAM等に対し、亜鉛メッキ層を除去しないで、直接溶接を行うことが可能。 被覆アーク溶接、ノンガスアーク溶接と比べ作業能率が高く、良好な 溶接作業性を持ち合わせており自動溶接にも適しております。 【特長】 ■亜鉛メッキ層を除去しないで、直接溶接を行うことが可能 ■汎用型CO2溶接機で直流/逆極性(DC/EP)で溶接可能 ■被覆アーク溶接、ノンガスアーク溶接と比べ作業能率が高い ■良好な溶接作業性を持ち合わせており自動溶接にも好適 ■亜鉛目付量600g/m2程度のワークに対しては1層溶接で  良好な溶接ビードが得られる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フラックスコアードワイヤ『Alu 19FCWシリーズ』

ワイヤに充填されたフラックスによりろう付が可能!オーダーによる各種サイズのカット、リング対応

『Alu 19FCWシリーズ』は、アルミニウムろう付用フラックスコアードワイヤです。 ろう付部品へのフラックス塗布は不要。フラックスの広がる範囲が 小さいタイプと、大きいタイプがありますので、ろう付部品形状に合せて 選択が可能です。 この他に、炉中ろう付用ペーストろうで、アルミニウム製熱交換器等の ろう付に幅広く使用して頂いている「Alu PSシリーズ」もご用意しています。 【特長】 ■部品にフラックスを塗付する工程が省略できる ■ろう材とフラックスの定量供給が可能 ■品質が安定し、接合材料の管理が容易 ■再ろう付はいずれの製品も可能 ■フラックスの広がる範囲が小さいタイプと、大きいタイプをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録