【コネクタの基礎知識】コネクタの仕組み
どうやって電気が伝わるの?仕組みやODUコネクタのバリエーションをご紹介
コンセントにプラグ、USB、LAN、スマホの充電ケーブルなど、コネクタに 触らない日は無いのではないでしょうか。 コネクタとは電気を伝えるための接続器ですが、どうして電気が 伝わるのでしょう。 当資料では、その仕組みを簡単に説明したいと思います。 【掲載内容(抜粋)】 ■1.コネクタで電気が伝わる仕組み ■2.電気が流れるのを邪魔するもの (a)金属の表面の凸凹 (b)金属表面の絶縁被膜 ■3.邪魔者を成敗 (a)金属表面の凸凹を無くすにはどうしたらいいでしょうか? (b)金属表面の絶縁被膜はどうしたらいいでしょうか? ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:オーディーユージャパン株式会社(ODU)
- 価格:応相談