コンテナパレタイザのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

コンテナパレタイザ - メーカー・企業と製品の一覧

コンテナパレタイザの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

コンテナ用パレタイザー 【人手不足解消】

空になったコンテナはエレベーターにて下段CVに排出!機器投入用パレタイザーのご紹介!

『コンテナ用パレタイザー』は様々な加工機及び組付け機等のローディング装置 として、部品が入ったコンテナをパレタイズ・デパレタイズを行う装置です。 積み重なったコンテナを1つずつ投入し、空になったコンテナはエレベーター にて下段CVに排出。 次工程のロボットローディングの為、画像処理システムを搭載し、ロボットに つかむ位置と数量を把握させます。 【工程】 ■ワークが入っているコンテナを人手にて段積み(10段まで) ■最下段のコンテナを取り出し画像認識エリアへ投入 ■画像認識にてワークに数、位置を確認 ■ロボットにてワークを取り出して主機へ投入 ■空のコンテナを下段CVへ下降させて排出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • パレタイザ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品工場 協働ロボット 事例:米菓メーカー

コンテナの色を識別し安全・集約・省人を実現!労力面や安全面を確保

当社の「コンテナパレタイザ」を、米菓メーカー 様へ導入した事例を ご紹介いたします。 同社は、20kg近くのコンテナを5段に積むという重労働のため、 労力面や安全面を確保できる対策を検討。 3ラインを1つのラインにまとめてパレタイザを導入することにより、 省人化を実現。また、労働負荷軽減により、安全性も確保できました。 【事例概要(一部)】 ■導入目的 ・重労働のため、労力面や安全面を確保できる対策を検討 ■導入課題 ・3つのラインの集約、各ラインのコンテナの供給・振分 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 搬送・ハンドリングロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録