【全自動無人化を実現可能】無人ロボット型コンテナ洗浄ライン
【省人から無人へ】物流用コンテナ及びオリコンをロボット、カメラ、AIを活用し、無人にて全ての工程を行う洗浄システム※資料進呈中
1.省スペース 仮に1600ケースの処理数を自動化する場合、一般的に折り畳みコンテナの洗浄ラインは構成機器が多く、全長も35m程度と非常に長くなりますが、本装置は機器構成の数はその半分、設置スペースは5m5m以内に納まる「超省スペース」な装置です。 また、オペレータの人数は、洗浄以外を手作業の場合、合計7~8名、自動化した場合でも最低2名は必要ですが、本装置は1名とはいえ、他の作業の合間に搬入出するのみの為、実質0.5名程度と大幅に作業者が減ります。 2.処理能力 「超省スペース」装置である為、処理数に合わせて複数台設置が可能です。 <メリット> ・仮に2台以上設置の場合、1台が停止してしまっても、残りの装置は生産を続けることができる為、洗浄機が1台停止した場合の生産数0を防ぎます ・メンテナンス時、装置全てを停止させる必要がない為、メンテナンス日程の管理が簡単になります ・各洗浄ラインで処理能力を変更できる為、ランニングコスト軽減に繋がります 3.ロボット化 ロボットにて搬送する事によりオペレータの搬入出作業を削減、ドーリーの洗浄も自動で行い搬出側へ搬送することにも対応します
- 企業:株式会社ショウワ 本社、東京営業所、名古屋営業所、北陸営業所
- 価格:応相談