コントロールレバーのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

コントロールレバー - メーカー・企業と製品の一覧

コントロールレバーの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

小型1方向コントロールレバー『FJX-FT』

非接触ポテンショメータ(ホールIC)採用により、高耐振・高耐久

『FJX-FT』は、ソフトなフィンガータッチで 安全・確実な操作性を実現した小型1方向コントロールレバーです。 革新的なデザインで、パネル下部のスペースを確保でき、 狭い場所での取り付けに好適です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■非接触ポテンショメータ(ホールIC)採用により、高耐振・高耐久 ■仕様に合わせた出力特性の変更可能(オプション) ■高品質、低価格 ■革新的なデザイン ■指先でらくらく操作 ■パネル下部のスペースを確保でき、狭い場所での取り付けに好適 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

締付け完了が”カチッ”と伝わる『トルクコントロールレバー』

トルクコントロールレバーは、設定トルクに達するとクリック感が伝わり締付け完了が分かります

『トルクコントロールレバー』は、設定トルクに達すると カチッとクリック感で締付け完了がわかるので、作業者によるバラツキがなく作業の平準化が図れます。 また、クランプレバーのように締め付け後にレバー位置の変更ができます。 【特長】 ・締付けトルクの設定ができる ・クリック感で、締付け完了をお知らせ ・レバー位置が調整できる

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HJ1

レバー繰り返し耐久性100万回(常温)!中立復帰のため、操作方向感覚がつかみ易い

『HJ1』は、非接触型ポテンショメータ(ホールIC)を採用した 1方向コントロールレバーです。 防水タイプのポテンショメータ装備で屋外の使用にも安心。 用途によってグリップが選べます。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■非接触型ポテンショメータ採用により、高耐振・高耐久 ■仕様に合わせた出力特性の変更可能(オプション) ■レバー強度を確保しつつ、SJ1よりさらにコンパクト ■高品質、低価格 ■SJ1と取付互換あり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録