ゴムガスケット・パッキン選定ガイド
用途から最適解を導く!NR、NBR、EPDMからフッ素ゴムまで9種の材質を徹底比較
産業機械からプラント配管、建築設備に至るまで、流体の漏れを防ぎ、隙間を 埋める「ゴムガスケット・パッキン」は、目立たないながらも設備の性能と 安全性を支える極めて重要な部品です。 しかし、「ゴム」と一括りに言っても、その種類は天然ゴム(NR)からニトリル ゴム(NBR)、フッ素ゴム(FKM)まで多岐にわたり、それぞれが全く異なる個性 (耐油性、耐候性、耐熱性、耐薬品性、機械的強度)を持っています。 もし、この選定を誤れば、「油でゴムが膨潤して漏れた」「オゾンでひび割れが 起きた」「熱で硬化してシール性を失った」といった、深刻なトラブルに直結します。 この記事では、主要な9種類のゴム材質の特性を徹底的に比較・解説し、 お客様の用途に適した一品を選び出すための「選定ガイド」をお届けします。 ※コラムの詳細内容は、PDFより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社ダイコー 本社
- 価格:応相談