We have compiled a list of manufacturers, distributors, product information, reference prices, and rankings for ゴム砥石.
ipros is IPROS GMS IPROS One of the largest technical database sites in Japan that collects information on.

ゴム砥石(といし) - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

ゴム砥石 Product List

1~2 item / All 2 items

Displayed results

弾性ゴム砥石『ダイワラビン』の特長

砥石の理想は「切れて」「磨けて」「持ちがいい」!

「ゴム砥石は磨き用」というイメージを変えた切れ味の良さが ゴム砥石『ダイワラビン』の最大の特長です。 当製品は、鍛造金型の直彫加工面、SUS、耐熱合金等難削材の切削目、 クランクシャフトなど鍛造品のバリ、超硬まで研削、切削加工の加工目を 除去して整った研磨面にします。 また、バリ処理で安定した量産加工が可能。 耐久性、目詰まり性の良さと相まって自動化には好適です。 【特長】 ■「ゴム砥石は磨き用」というイメージを変えた切れ味の良さ ■ゴム弾性があるため研磨目が均一化され面粗度が向上するとともに、  深い研磨キズを残さない ■目詰まりを気にせずに連続作業ができる ■使用条件を調整してゴム弾性を生かして切れ味の良さを発揮 ■低い負荷で使用できれば砥石寿命が向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ゴム砥石とは【基礎知識集贈呈中】

気孔がないため、脱着砥粒や切屑が少ない!研削と研磨を同時に行うことが可能

ゴム砥石とは、砥粒の結合剤にゴムを用いた砥石のことです。 通常の砥石は削った後に、磨くといった2種類の砥石を使用し工程も 複数あるところ、加工対象に合わせて変形する特長により、衝撃を 吸収しながら削る(研削)と磨く(研磨)を同時に行うことが可能なツールです。 また、ゴム弾性による自生作用に優れているため、通常の砥石で発生する 砥石の目詰まりが起きにくいため、ドレス(目直し)の作業がほぼ不要です。 【メリット(抜粋)】 ■難削材、高硬度脆弱材、ゴム、樹脂まで幅広い素材に対応 ■低速回転数でも使用が可能なので、発熱しにくく、加工物への負担が少ない ■ゴム弾性があることでレジノイド砥石やビトリファイド砥石と比較して  研磨傷ができにくい傾向 ■削る(研削)と磨く(研磨)、研削研磨を同時に実現でき工程削減が可能 ■目詰まりしにくく、ドレスが不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration