サビ防止塗料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

サビ防止塗料 - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

水溶性サビ止め塗料『セレクトコート さびチェンジ』

鉄の腐食を強力に防ぐ!1液常温架橋型サビ転換剤

『セレクトコート さびチェンジ』は、赤サビを黒色被膜に転換し、 鉄の腐食を強力に防ぐ塗料です。 手すり、シャッター、鉄柱、水廻り、農機具、タンク、船舶関連、 工具類など、身のまわりのサビにご利用いただけます。 【特長】 ■簡単施工で劇的サビ止め効果を発揮 ■強固で緻密な黒色被膜に化学変化し、腐食をストップ ■水性なのでタッチアップ後の刷毛仕舞いも簡単 ■下地処理は3種ケレン程度でOK ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防錆剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

さび止め塗料『さびホールド』

さびを落とさず直接塗装!金属感のあるホワイトシルバー色に仕上がります

『さびホールド』は、屋内外の鉄部、亜鉛メッキ部のさび転換に適した 水性のさび止め塗料です。 赤さびを黒さびの変化させ、さびをガッチリホールド。 金属感のあるホワイトシルバー色に仕上がります。 鉄骨・鉄塔・ソーラーパネルの架台などの構造物、トタン、鉄柵、金網、 シャッター、農業ハウスのパイプ、ボルトなどにご利用いただけます。 【特長】 ■さびの上から直接塗装可能なのでさび取り不要 ■時短で作業効率がアップ ■鉄部はもちろん亜鉛メッキ部にも使用できる ■水性塗料はもちろん油性塗料にも上塗りできる ■金属面には錆止めプライマー、旧塗装膜面にはシーラーとして機能を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防錆剤
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境配慮型さび止め塗料『74さび止めスプレー』

シアナミド鉛さび止めペイントと同等の強力な防錆力!消防法規制の危険物適用外品

『74さび止めスプレー』は、鉛・クロムフリー ノンフロンの環境配慮型 さび止め塗料です。 非危険物(指定可燃物)タイプで、大日本塗料社製「グリーンボーセイ速乾 (JIS K 5674 1種品)」を充填。 特殊な無公害防錆顔料と防食性に優れたワニス(樹脂)との相乗効果で、 強力な防錆効果を発揮します。 【特長】 ■消防法規制の危険物適用外品 ■シアナミド鉛さび止めペイントと同等の強力な防錆力 ■ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆ S05061 ■大日本塗料製品「グリーンボーセイ速乾」を充填 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

さび止め塗料『亜鉛めっき面補修用スプレー』

防錆力・密着力抜群!屋内外の鉄部や亜鉛めっき面のさび止めに適した下塗り用塗料

『亜鉛めっき面補修用スプレー』は、アルキド樹脂系さび止め塗料に比べ 各種塗料が上塗り可能なさび止め塗料です。 一液変性エポキシ樹脂系で、コスモレックスサッシ用プライマー アルファ相当品充填品。 鉛・クロムなどの重金属を含有しておらず、亜鉛めっき処理をした 金属面に適しています。 【特長】 ■JPMS28適合品(JPMS=日本塗料工業会規格) ■鉛・クロムなどの重金属を含有していない ■亜鉛めっき処理をした金属面に適している ■各種水系・溶剤系塗料を上塗り可能 ■ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆ S05065 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防錆剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録