【ソレノイド応用例】車輌 ベルトロック装置
シートベルトのロック装置にSDC形ソレノイドを応用した例をご紹介
シートベルトを引き出し装着した場合、ベルトの巻戻しスプリングのため 身体が圧迫され苦痛を感ずる事があります。 この装置はその圧迫感を取り除く装置で、シートベルトを引出し後 ソレノイドを励磁する事によってレバーがストッパーの川にかかり、 ベルトリールの巻戻しを防ぎます。 シートベルトの使用を中止し、格納する場合にはソレノイドの励磁を 解く事によりレバーは可動鉄芯と共にスプリングの力によって上昇し、 ストッパーは矢印の方向に回転して、シートベルトはベルトリールに 巻込まれ格納されます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ケージーエス株式会社
- 価格:応相談