スイッチング電源のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

スイッチング電源(回路) - メーカー・企業と製品の一覧

スイッチング電源の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【ハンドブック無料進呈】『スイッチング電源の回路構成と設計方法』

電源回路設計におけるスペックの決め方から、スイッチング電源の主要回路と原理の解説など、電源回路設計における基礎を解説!

ハンドブック『スイッチング電源の回路構成と設計方法』では、電源回路 設計を行う際に押さえておくべき項目を、具体的な回路図を用いて解説。 スイッチング電源の開発・設計に関わるエンジニア様必携の一冊です。 【掲載内容】 ■電源回路設計における重点項目 ■電源回路の種類と特徴  ◎チョッパ方式  ◎コンバータ方式   フライバックコンバータ方式、フォワードコンバータ方式、   アクティブクランプフォワード方式、プッシュプル方式、   ハーフブリッジ方式、フルブリッジ方式 ■スイッチング電源の主要回路と基本原理   スイッチング回路構成、トランスの機能、フィルタ回路、   突入制限回路、入力逆接続回路、入力平滑回路、補助電源回路、   アクティブクランプ回路、スナバ回路、出力平滑回路、   チェック端子保護、熱設計、瞬停回路、起動停止回路 ※ハンドブックご希望の方は資料請求していただくか         ダウンロードからPDFデータ(抜粋版)をご覧ください。

  • スイッチング電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電源設計提案事例】ワイドレンジ電源における小型化

出力に同期整流回路を採用!60×250×150のサイズに収め、高効率化を実現しました!

出力24V10A、入力AC100~200Vワイドレンジの電源において、出力信号制御 などの周辺回路込みで、60×250×150のサイズに収めたいというご要望を 頂戴しました。 通常、自然空冷の場合、電源は1Wあたり8.5ccという計算がある通り、 一般的な回路設計をしてしまうと、ご要望のサイズには収まりません。 そこで当社では、スイッチングレギュレータの変換効率を高めるため、 出力に同期整流回路を採用することで高効率化を実現し、60×250×150の サイズに収めました。 【課題】 ■出力24V10A、入力AC100~200Vワイドレンジの電源 ・出力信号制御などの周辺回路込みで、60×250×150のサイズに収めたい ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電源装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録