【プレス加工の基礎技術資料】ストリッパプレート用素材
S50C、SKS3など!ストリッパプレートに使用される素材をご紹介
ストリッパはかす取りが主機能ですが、材料押さえやパンチ先端を ガイドする(パンチガイド)などの二次機能も、重要な役割として 持たせることも多くなっています。 少量生産でかす取りを主体としたときには、S50Cやプリハードン鋼を使用。 パンチガイドや材料押さえを付加するときには、SKS3、SKD11といった 材料を熱処理して使用します。 【使用される素材(一部)】 ■S50C ■プリハードン鋼 ■SKS3 ■SKD11 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:光工業株式会社
- 価格:応相談