超小形スプレーガン:F55-GR・G【※カタログ進呈】
超小形スプレーガン【F55-GR・G】
染料による友禅染吹き付け、絵画、造花などの美術工芸用、エアブラシ用、 玩具・小物塗装用などあらゆる用途に対応する豊富なバリエーションを揃え ています。 安定したスプレーパターン、小形・超軽量で使いやすく、メンテナンスも 容易です。
- 企業:株式会社明治機械製作所
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~15 件を表示 / 全 15 件
超小形スプレーガン【F55-GR・G】
染料による友禅染吹き付け、絵画、造花などの美術工芸用、エアブラシ用、 玩具・小物塗装用などあらゆる用途に対応する豊富なバリエーションを揃え ています。 安定したスプレーパターン、小形・超軽量で使いやすく、メンテナンスも 容易です。
トータルコスト低減と基本性能を追究した環境対応型スプレーガン。
微粒化・塗着効率・操作性は性能維持向上しながら、 ユーザーニーズを取り込み基本設計から全て見直した FINER2をより進化させたFINER2 Plus。 FINER2で好評のタッチアップからブロック塗装まで可能な調整幅を 保有しています。 空気キャップ・塗料ノズルの新規設計により、更なる高微粒化を 実現しました。 メタリック・パールベースに最適で、ムラ・シマの発生低減に寄与。 ソリッドベースにも問題なく使用可能です。 塗装面との距離が中距離(150~200mm程度)のユーザー様に最適 なパターンセッティングです。
水性塗料に求められる匠の要望を実現したセンターカップ 仕様「F410シリーズ」
水性塗料に求められる匠の要望を実現したセンターカップ 仕様「F410シリーズ」 大型ボディーとセンターカップで吐出量に応じたワイドパターンを 保有し少空気量、高微粒化仕様など5種類のラインアップを日本の 匠に贈ります。
カラークリアをムラなく均一に塗装!パターンの重ね塗りやすさに特化
自動車補修用ハンドスプレーガン「F-ZERO」シリーズに、カラークリヤー専用チューニングを施した「TypeC」を新発売いたします。 カラーベースとカラークリアの色相差、明度差が大きい自動車補修塗装時のカラークリアをムラなく均一に塗装する事に重点を置いたチューニングを施し、パターンの塗り重ねやすさが向上しました。この事によりメッキ調塗装にも対応が可能です。またガタつきの少ない樹脂引金を採用し、細やかな操作性を実現しました。 【特長】 ■カラークリアをムラなく均一に塗装 ■空気キャップの形状・エア回路を一新 ■樹脂製引金採用し、ガタつきが少なく操作性向上 ■カラークリア対応高微粒化フラットパターン ※詳細は、PDFダウンロード頂くかお問合せ下さい。
11月2日発売予定
~ 塗装は進化する ~ 目指すのは人が中心のデザイン Ergono Dynamics Designをテーマに 追い求めたのは「美しさ」と「使い易さ」
選べる圧膜光沢/薄膜高微粒化/薄膜鏡面タイプ 目指すのは人が中心のデザイン 追い求めたのは「美しさ」「使い易さ」「高性能」
・FINER(微粒化・扱いやすさ・緻密)+FORCE(力強く・ダイナミック) ・MEIJIの伝統である繊細さに大いなるFORCE(力)を纏い 新たなスプレーガンのスプレーガンの誕生です。 選べる3バリエーションで新登場! ■圧膜光沢:FINER FORCE B クリア塗装で求められる「圧膜でしっかりとした塗着」 「均一な粒径」「均一なパターン形状」を実現 また厚塗りで光沢感を発揮するソリッド塗装にも好適 ■薄膜高微粒化:FINER FORCE T 伝説の名機、FINER-G14TCから継承されているメタリック・ パール塗装に焦点を絞り開発 「高微粒化」「薄膜」「フラット(均一)パターン」など メタリック・パール塗装に欠かせないスプレー性能を 高次元で実現 ■薄膜鏡面:FINER FORCE R 小空気量・低飛散のSVLP(Small Volume Low Pressure)スプレーガン 「微粒化」「均一な膜厚」に焦点をあて開発 初心者から熟練技術者まで。またソリッドからメタリックまで 対応可能なオールラウンドスプレーガン
塗装ロボット用自動スプレーガン AJシリーズ
特長 少空気量での高微粒化、低飛散を実現し、環境保全と 連続塗装の性能を維持向上します。 ◆ジョイントBOX採用 ガン本体とジョイントBOXの分離着脱が可能で メンテナンス後の位置決めが容易。 ◆軽量化 可搬重量負荷減、操作のクイック性向上。 ◆小形化 近接塗装のティーティング領域が拡大。 ◆微粒化性能 少空気量での高微粒化・低飛散を実現。 ◆省エネ 少空気量仕様で使用空気量が低減。
F110シリーズの新霧化方式を採用し、高品位な塗膜を形成することが可能です。
■新霧化方式 大型ガンに必要な塗料噴出量を確保し、少空気量での高微粒化・低飛散を現、経済性と環境保全に優れ、さらに連続塗装での性能維持が向上しました。 ■軽量・コンパクト 従来品より-35%(A210)の軽量化を実現し、可搬重量の低減、操作のクイック性を向上しました。 ■高耐久性 塗料ノズルの材質を変更し耐久性が向上しました。 ■使いやすさ 循環式にも対応可能で、FA210は接液部SUS回路を保有しています。
高粘度専用スプレーガン
▼高粘度専用スプレーガン ■接着剤などの塗布に最適な高粘度用ハンドスプレーガン、専用カップ10ZPと合わせてご使用ください。 ■専用カップへの加圧を吹き付け空気で行うため、大型の加圧タンクを使用することなく高粘度の接着剤などを噴霧することが可能です。 ■用途に合わせて4つの口径から選択できます。 ■500mPa・s未満の溶剤系接着剤に最適。(500mPa・sを超える場合はご相談ください。) ■パターン調節器により吹付けパターンを丸吹きと平吹きの調節が可能です。 ■F210Z-PZは標準で広角仕様(PZ1)を装備、オプションで狭角仕様(PZ2)も用意しています。 ▼関西ペイント推奨ガン ■F210Z-P25は関西ペイント社水性Zolacoat2の推奨スプレーガンです。
新霧化方式採用で流量特性の最適化により仕上品質が向上!高塗着効率、高耐久性、抜群の操作性が特長のハンドスプレーガン。
ハンドスプレーガン「F210シリーズ」は、新霧化方式採用を採用した製品です。 流量特性の最適化により仕上品質向上に貢献し、 さらに低圧・少空気使用で、高塗着効率、高耐久性、抜群の操作性が特長です。 ◎PDFダウンロードより、製品カタログをご覧いただけます。 【特長】 ・環状円隙間から噴出される空気流を一定領域内で速い流速を維持。 ・高せん断力により従来より低空気圧・少空気量の低エネルギーで微粒化が可能。 ・少空気量により一定領域を超えると大気抵抗で急激に減速が進み高塗着を実現。 ※詳細はお問い合わせ、もしくはPDFをダウンロードしてください。
高微粒化・高塗着効率・低飛散、新世代低圧スプレーガン
■新型ノズル・キャップ採用 広いパターンでも安定 微粒化性能UP、設定圧の低圧化、ブツ飛び減少 ■キャップパッキン テフロンの採用で耐溶剤性UP ナット締込力の緩和 ■ニードルパッキン Uパッキン採用で増し締め不要 樹脂製ガイド追加、引金押えの形状変更で耐久性UP ■塗料調節ねじ R形状と誘い形状で調節や取付がスムーズ ■ボディ 光沢ニッケルメッキ採用 塗料ニップルにステンレス採用で水系対応 他にない紫アルマイト処理
吹返しが少なく高い塗着効率(最大86%)!腕の延長のような操作性!
明治機械製作所の『エアミックス』は、高微粒化性能のスプレーガンと大容量のエアレスガンの長所を組み合わせています。 最大86%という高い塗着効率を実現することで、塗料の消費量を削減し、作業効率の向上・作業条件の改善・環境保護に役立っています。 卓越した仕上げ機能と高い信頼性、また高度な人間工学的設計に基づいた、腕の延長のような操作性により、厳しい基準が要求される用途でも使用可能です。 【特長】 ■優れた効率 ■卓越した仕上げ機能 ■幅広い種類のチップに対応 ■軽量化されたガンと新設計されたハンドル ■安定した高塗着効率 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください
--SPOTを極める-- スポット補修に求められる匠の要望を忠実に再現したスポット補修専用スプレーガン「FINER SPOT」
シンプルコンパクトボディに低圧域で最適化された噴出量、微調整が可能な調整機構を保有し、同クラス最軽量の専用レンジスプレーガンとして日本の匠に贈るスプレーガン。 ●小面積のスポット補修に最適 ●シンプルコンパクトボディで同クラス最軽量 ●最適化された塗料噴出量 ●微調整可能なパターン調節弁 ●低圧域での微粒化向上 ●ワイドパターン・飛散低減 ●空気キャップへの付着塗料減少 ●引金荷重の低減(同クラス最軽量) ●ボディ接液部SUS303、水性塗料対応
カラークリアをムラなく均一に塗装
1.F-ZERO Type Cの後継機としてラインナップを追加 C:カラークリア対応 2.空気キャップ新設計 低圧、小空気量、低飛散、高微粒化を実現したムラの少ない安定した塗装を実現 3.カラークリアをムラなく均一に塗装 メッキ調、カラークリアからメタリック、パールまで対応。 ソリッドベースにも使用可能。 4.高微粒化フラット パターンの塗り重ねやすさに特化
塗装は進化する!3つの技術が融合した新設計の塗料ノズルと空気キャップで、塗料噴出量・微粒化を維持したまま粒子径を揃えます。
高微粒化技術MMFTによる新霧化方式採用。 追い求めたのは「高性能」「使い易さ」そして「美しさ」。 3つの技術が融合した新設計の塗料ノズルと空気キャップで、塗料噴出量・微粒化を 維持したまま粒子径を揃え塗装不良低減に貢献できます。 1.ラバルノズル機構 少量の空気の流速を維持・減速させることにより高微粒化と高塗着効率を実現。 2.テーパーコントロール 初代FINERより受け継がれている微粒化技術を進化。 3.多段階整流機構 エッジ部にR形状を設定し空気を整流。