検査装置 ブランクス検査装置
パッケージの印刷を効率よく確実にチェックし品質の向上を実現!
ブランクスとはパッケージの加工工程で、印刷された厚紙を箱の形状に打ち抜かれたもの(材料)をいいます。 従来目視で行われていたブランクスの印刷面の検査を、ブランクス検査装置に置き換えることにより、目視検査でありがちな見落としをなくします。 当社の紙送り機構に、画像処理メーカーの技術協力を得て、小さな汚れ・飛び・水落・かすれ・キズ等の印刷不良を瞬時に検査。
- 企業:京都精工株式会社
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
パッケージの印刷を効率よく確実にチェックし品質の向上を実現!
ブランクスとはパッケージの加工工程で、印刷された厚紙を箱の形状に打ち抜かれたもの(材料)をいいます。 従来目視で行われていたブランクスの印刷面の検査を、ブランクス検査装置に置き換えることにより、目視検査でありがちな見落としをなくします。 当社の紙送り機構に、画像処理メーカーの技術協力を得て、小さな汚れ・飛び・水落・かすれ・キズ等の印刷不良を瞬時に検査。
当社独自の外形自動抽出機能!クリアカートンや変形品も検査できるブランクス検査装置
『PLUSTER』は、従来検査不可能とされ、人の目による目視検査が 行われていたクリアカートンや変形品の検査も全数全面検査が可能な ハイエンドブランクス検査装置です。 最高毎分200mの高速搬送による処理能力の高さに加え、搬送中はもちろん NG品のスタッキング時も傷の心配はありません。 【特長】 ■計数スタッカー&リターンコンベア ■クリアカートンや変形品にも対応 ■操作性重視のマルチタッチ方式 ■エリア登録から検査開始まで自動で設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
扇型形状など基準線の無い異形状ブランクスも高速搬送で検査が可能
『S-Blanks KSI』は、両面検査が可能なブランクス専用画像検査装置です。 従来の装置では検査できなかった複雑な形状(異形状)にも対応し、 自動供給フィーダー、吸着コンベア、不良品排出、枚数カウント 良品仕分け機構を備えています。 また、最大搬送速度120m/分で、1時間に12,900枚の検査が可能です。 【特長】 ■供給フィーダーで自動供給しながら両面を連続検査する ■メッシュベルトの安定した吸着搬送により、微細な欠陥も自動検出 ■不良品はフラップ排出機構で自動排出され良品枚数を自動カウントし、 あらかじめ指定した枚数をカウントし、自動仕分けされる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ブランクス検査-吸着ベルトで安定搬送し、紙以外のさまざまな素材も検査が可能に。
製造、物流の現場で必要な各種検査。 人手不足の今、検査を自動化してお客様に安心と安全をご提供しませんか。 ◇ブランクス検査装置 「形状が特殊でこれまで自動検査ができなかった」 そんな課題を解決するのが、吸着搬送ベルト方式を採用したブランクス検査装置です。 幅広い製品に対応しながら、不良流出を防ぎ、生産効率の向上に貢献します。 DUPLODECなら、既存の各種検査装置をはじめ、 お客様のお仕事に合わせたカスタマイズのご相談も賜っております。 業種に関わらず、お気軽にご相談ください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
供給フィーダーで自動供給しながら、両面を連続検査するコンベア搬送方式の検査機
『S-Blanks KSB』は、京都精工株式会社製の搬送機を採用した ブランクス専用画像検査機です。 メッシュベルトによる安定した吸着搬送しながら、高解像度ラインカメラで、 ピンホール、文字欠け、かすれ、位置ずれ、異物などの微細欠陥を自動検出。 不良品はフラップ排出機構で自動排出され、良品は枚数をカウントし、 前後左右方向から整列して集積されます。 【特長】 ■京都精工株式会社製搬送機を採用した、両面ブランクス専用検査機 ■最大検査対象サイズは、幅500mm×送り500mmに対応 ■最大搬送速度:120m/分、処理枚数:送り300mm時、12,900枚/時 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。