【使用例】ATECC608A SecureBoot 入門
ATECC608A の応用例やSecureBoot 機能などを掲載しています!
当資料は、ATECC608A SecureBoot 機能の実装例を提供しています。 これは、SAM-BA アプリケーションを使って動作します。 この動作中に、SAMD21 はターゲットになります。 このデバイスは、SAM-BA Monitor をブートローダとして格納。ブートローダは、CryptoAuthLib を使って、ユーザ アプリケーションを実行前に検証します。 【掲載内容(抜粋)】 ■ATECC608A の応用例 ■SecureBoot 機能 ■速度の最適化 ■書き込み保護 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン株式会社
- 価格:応相談