セルアナライザのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

セルアナライザ - メーカー・企業と製品の一覧

セルアナライザの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

スペクトル型セルアナライザー ID7000

44色以上の「超多色」細胞解析をシンプルな操作で実現するスペクトル型セルアナライザー【※カタログ進呈中】

ID7000 は、スペクトル型セルアナライザーの最上位機種です。 ソニー独自&最新のスペクトル解析技術を結集し、44色以上の「超多色解析」解析を実現しました。 レーザー光照射によって個々の細胞から発生した蛍光を、360nm から 920nm に至る波長域でスペクトル全体を検出することにより、バンドパスフィルタを用いる従来タイプのフローサイトメーターの次元を超えたデータを研究者に提供し、より精度の高い解析を可能にします。 最大、7種類のレーザーと186個の検出器を搭載可能です。 微弱なマーカー発現も見逃さない高度な検出能により、稀少な集団を含む多様な細胞から構成されるサンプルの情報を、一度に余すことなく取得することができます。 ※詳しくは、関連リンクから弊社ウェブサイトをご覧ください。

  • 分析機器・装置
  • フローサイトメーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スペクトル型セルアナライザー SA3800

多数のサンプルを高速・簡便に解析できる、世界初の全自動スペクトル型セルアナライザー【※カタログ進呈中】*フローサイトメーター

SA3800 は、スペクトル型セルアナライザーのミドルレンジモデルです。 実験にかかる手間・時間・コストを削減し、快適なワークフローを実現します。 新開発 3次元駆動のオートサンプラー「3D AutoSampler」を搭載し、スペクトル型セルアナライザーとしては初めて多数サンプルの測定における Walk Away を実現しました。さらに、先進のスペクトル光学技術と使いやすさを追求したソフトウエアを統合することで、研究者の皆様のワークフローの大幅な効率改善と低コスト化に貢献します。 個々の細胞から発生した蛍光を500nm から 800nm に至る波長域でスペクトル全体を検出することにより、バンドパスフィルタを用いる従来タイプのフローサイトメーターで必要な蛍光の漏れ込み補正(Fluorescence Compensation)が不要です。また、非染色サンプルの測定データから細胞群に固有の「自家蛍光」を検出・識別し求める蛍光データから分離することで、より精度の高い解析を可能にします。 ※詳しくは、関連リンクから弊社ウェブサイトをご覧ください。

  • フローサイトメーター
  • 分析装置
  • その他 分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スペクトル型セルアナライザー『SA3800』

多数の検体を高速・簡便に解析!ワークフローの大幅な効率改善と低コスト化に貢献

『SA3800』は、実験にかかる手間・時間・コストを削減し、快適な ワークフローを実現するスペクトル解析型セルアナライザーです。 ソニー独自の「スペクトル解析」を採用。細胞一つ一つから得られる 蛍光スペクトルを検出し、アンミキシング計算により、客観性の高い 解析を実現。 また、直感的かつ効率的に各種設定や測定・解析作業を行うことが 出来る分かりやすいユーザーインターフェースを目指しました。 【特長】 ■先進のスペクトル光学技術 ■快適なワークフロー ■ソニー独自のスペクトル解析 ■スペクトル・アンミキシング ■自家蛍光スペクトルの測定・分離 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • スペクトル型セルアナライザー『SA3800』2.png
  • スペクトル型セルアナライザー『SA3800』3.png
  • スペクトル型セルアナライザー『SA3800』4.png
  • スペクトル型セルアナライザー『SA3800』5.png
  • スペクトル型セルアナライザー『SA3800』6.png
  • その他 分析・解析
  • 細胞解析ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】順天堂大学医学部・大学院医学研究科様

細胞老化が加齢や心血管疾患への病態へ及ぼす影響の検証と老化細胞除去治療の開発

順天堂大学医学部・大学院医学研究科様へ、スペクトル型セルアナライザー 「ID7000」とセルソーター「SH800S」を導入した事例をご紹介いたします。 同研究室では、セルソーターは免疫細胞などを濃縮するのに利用。 また、より多色解析に特化した「ID7000」を用いて、どのような 機構で老化した細胞を除去しているのかなど、様々な免疫細胞 プロファイリングを解明することに利用されています。 そのほか血管内皮細胞や線維芽細胞などの細胞内外の蛋白定量や 蛍光色素の検出など様々な用途にお使いいただいております。 【事例概要】 ■使用機種 ・スペクトル型セルアナライザー「ID7000」 ・セルソーター「SH800S」 ■使用用途:老化細胞に関連するマーカーの解析 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 順天堂2.png
  • 順天堂3.png
  • 順天堂4.png
  • 順天堂5.png
  • その他 分析・解析
  • 細胞解析ソフトウェア
  • フローサイトメーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BD LSRFortessa(TM) X-20

無限の可能性を秘めたコンパクトな高性能セルアナライザー

・最新の蛍光強度の強いBD HorizonやBrilliant Violetシリーズの蛍光色素を用いての実験も可能です。 ・BD LSRFortessa(TM) フローサイトメーターの信頼ある技術に、レーザーと光学技術を搭載しました。 ・研究室のニーズに合わせたコンパクトなセルアナライザーです。 ・進化し続けるマルチカラーアッセイのニーズに対応するフレキシビリティを兼ね備えています。

  • フローサイトメーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スペクトル型セルアナライザー『ID7000』

ソニーの光学技術の結晶!スペクトル解析の強みを最大限に

『ID7000』は、高い信頼性、高い再現性、高い正確性をシンプルな ワークフローで実現したいという研究者の普遍のニーズを満たす スペクトル型セルアナライザーです。 186個の検出器と7種類のレーザーを搭載しており、マルチカラーパネル の柔軟性を最大化。蛍光色素固有のスペクトル情報をライブラリー化 することで、煩雑なサンプル処理と解析作業を簡略化します。 また、当製品の付属ソフトウェアの解析結果のフォーマットを変換 することなく、そのまま取り込んで解析できる、データクラウド ソリューション「SFA」もございます。 【特長】 ■186個の検出器 ■SRL機能 ■Autofluorescene Finder機能 ■直感的に操作可能なソフトウェア ■高性能AutoSampler ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』2.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』3.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』4.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』5.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』6.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』7.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』8.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』9.png
  • スペクトル型セルアナライザー『ID7000』10.png
  • その他 分析・解析
  • 細胞解析ソフトウェア
  • フローサイトメーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】金沢大学 医学系免疫学 WPIナノ生命科学研究所様

プレートを使用した自動オートサンプラーも研究を加速するためのツールとして役立った事例!

金沢大学 医学系免疫学 WPIナノ生命科学研究所様に、 「スペクトル型セルアナライザーSA3800」をご使用いただいた事例をご紹介します。 同研究所では、たくさんある候補細胞の中から標的細胞をスクリーニング するために、週に3、4回使用しています。 これまで色々なフローサイトメーターを使用してきましたが、大量に検体を 測定しないといけない中で、定期的な撹拌がしっかりとできていて、 定量性のあるデータが効率的に得られるようになりました。 【事例概要】 ■使用機種:スペクトル型セルアナライザーSA3800 ■主な用途 ・免疫レセプターのリガンドのスクリーニング ・細胞外小胞のマーカー検出 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 分析・解析
  • フローサイトメーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【セルアナライザー導入事例】九州大学 生体防御医学研究所様

多数の検体を高速・簡便に解析できる全自動スペクトル型セルアナライザーの事例!

九州大学 生体防御医学研究所様にて「スペクトル型セルアナライザーSA3800」 をご使用いただいた事例をご紹介いたします。 当製品を購入され一年程になりますが、ILC3の研究でほぼ毎日使用しており、 流路系のトラブルもほとんどなく、蛍光色素が増加しても簡単に スペクトラルリファレンスの登録ができるようになりました。 また、従来型の光学フィルター型フロートサイトメーターとは異なり、 細胞一つ一つの蛍光スペクトルを形として検出することができました。 【事例概要】 ■使用機種:スペクトル型セルアナライザーSA3800 ■用途:ILC3の研究 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 分析・解析
  • フローサイトメーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録