15inch TFT タッチパネルコンピュータ AP-7500
ルネサス製RISC CPU SH7775(600MHz)を搭載!
ビデオアクセラレータはCPUに内蔵でSH7770と ソフト互換、性能が1.5倍〜3倍のアルゴスマートパネル
- 企業:株式会社アルゴシステム
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 22 件
ルネサス製RISC CPU SH7775(600MHz)を搭載!
ビデオアクセラレータはCPUに内蔵でSH7770と ソフト互換、性能が1.5倍〜3倍のアルゴスマートパネル
IntelデュアルコアAtom搭載。LEDバックライトで長寿命
●冷却ファンは使わないで欲しい ●ハードディスクは振動などの環境に弱いので使わないで欲しい ●できるだけ奥行きを薄くして欲しい ●いろいろな周辺機器を制御したい ●長期生産を保証して欲しい そんなお客様からの声で生まれた 超薄型・軽量・ファンレス・ディスクレスのタッチパネルコンピュータ。 そのAPシリーズが今回グレードアップしました!!
抵抗膜アナログ方式を採用したVESAマウント型タッチスクリーンPC
PT-970シリーズはクアッドコアCPU インテル Atom プロセッサ E3845 を搭載、ファンレス・スピンドルレスを実現したタッチパネル表示器一体型の産業用途向けVESA取り付け用コンピュータです。 近年、タブレットやノートPCが広く普及している中、産業機器や業務機器の分野(POS端末、オーダー端末、機器操作端末等)においてもタブレットやタッチパネル付きノートPCを使用するケースが増えています。PT-970は、産業用PCでありながら奥行や重量等も小さくした超薄型パネルコンピュータであり、工場内の製造ラインや配送システムなどのオペレーション端末としてなど、さまざまな産業用途に使用でき、省スペース化に貢献します。 【主な特長】 ●抵抗膜アナログ方式タッチパネル採用 ●奥行き僅か22mmの超薄型設計、小さな面積で設置可能なコンパクトサイズ ●VESA 規格(75×75)に対応し、さまざまなアームやスタンドに取り付けが可能 ●ランニングコスト削減と省エネルギー化に貢献 ●保守点検業務を軽減するファンレス設計
静電容量方式(PCAP)タッチパネル採用、インテル(R) Atom(R) Apollo Lake CPU搭載パネルコンピュータ
PT-V15WBシリーズは15.6インチFull-HD (1920×1080) タッチパネル、クアッドコアCPU インテル Atom プロセッサ E3940 を搭載、ファンレス・スピンドルレスを実現したタッチパネル表示器一体型の産業用途向けVESA取り付け用コンピュータです。 PT-V15WBシリーズは産業用PCの特長である長期安定供給・堅牢性を守りながら、タブレットと同等のなめらかなタッチ操作を実現しています。業務用装置のコントローラ、HMI端末、印刷機、製造装置、薬科装置、受付端末としてなど、さまざまな産業用アプリケーションに使用でき、省スペース化に貢献します。 【主な特長】 ●なめらかなタッチ操作を実現する静電容量方式(PCAP)タッチパネルを採用 ●ACアダプタ用と端子台の2系統の電源入力端子を装備 ●VESA規格(75x75mm)に対応 ●無線LAN、Bluetoothで様々な機器とワイヤレスで接続 ●OSシャットダウン不要の電源断運用に対応 「電断プロテクト(R)」
組込用一体型コンピュータ。国産CPUボード・12.1型WXGA液晶・タッチパネル搭載。ファンレス低騒音/低消費電力/長期供給
設計・製造は安心の国内対応。消費電力が小さく、ファンレスで低騒音。 ソフトウェアとアプリケーション開発の受託体制を完備。 付属の金具で設備へのマウントが可能。 外形などのカスタマイズ可能。 15.6型の画面サイズ違いもラインナップ。
15型!マルチタッチに対応し、スマートフォンやタブレットと同じ使い易さを実現
『RICOH NP-15R-8I』は、IP65規格の防水・防塵性能(パネル前面のみ)を 有する、15型の組込み機器用タッチパネルコンピュータです。 メモリのオンボード化により耐振動要求に対応しているほか、 手袋を装着したままでも操作が可能な抵抗膜方式を採用。 また、マルチタッチに対応し、スマートフォンやタブレットと 同じ使い易さを実現いたします。 【特長】 ■Intel Atom プロセッサー E3800 シリーズ搭載 ■メモリのオンボード化により耐振動要求に対応 ■IP65規格の防水・防塵性能(パネル前面のみ) ■軽荷重タッチパネル ・手袋を装着したままでも操作が可能な抵抗膜方式を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
快適な作業環境を実現可能!21.5インチフルHDの大画面に静電式タッチパネルを採用
『NP-F21C-9I/21M』は、フラッシュサーフェースタイプの 組込み機器用タッチパネルコンピュータです。 高性能プロセッサーとの組合せにより、快適な作業環境を実現可能。 21.5インチフルHDの大画面に静電式タッチパネルを採用しており、 パネル前面はIP54規格の防水・防塵性能を有します。 【仕様(一部)】 <表示部> ■画面サイズ:21.5型 ■解像度:1 920 × 1 080 ■最大表示色:1 677万色 ■バックライト方式:LED ■輝度:300cd/m2(Typ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
組み込みシステムに最適
シリーズ最小の3.5インチ、厚さ24ミリ。場所を選ばないコンパクト設計。
APシリーズのハイエンドモデル!
モニターは見やすい8.4インチワイドのアルゴスマートパネル
薄型/軽量タッチパネルコンピュータ APシリーズ
お手持ちのWindows資産を有効活用できる! 薄型/軽量タッチパネルコンピュータ APシリーズ ■□■特徴■□■ ■高感度タッチパネル ■高い信頼性のCPU搭載 ■豊富なサイズバリエーション ■汎用入出力 ■ビデオ入力(オプション) ■Windows Embedded Standard 2009・ Linux(Algonomix3)2つのOSから選択可能 ■無線LANを標準装備 ■割込みタイマ機能搭載 ■フィールドネットワーク構築も可能 ■その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
タッチパネルコンピュータ ASシリーズ
マルチインタフェース搭載で、様々なシーン・用途で活躍! タッチパネルコンピュータ ASシリーズ ■□■特徴■□■ ■高感度タッチパネル ■高い信頼性のCPU搭載 ■HUB機能 ■VESA規格対応 ■各種インタフェース ■Windows Embedded Standard 2009・Linux(Algonomix3) 2つのOSから選択可能 ■DC24V電源の端末間での渡り配線が可能 ■無線LANを標準装備 ■FeliCa/NFCモジュールをオプション搭載可能 ■Bluetoothをオプション搭載可能 ■その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
Intel (R)Atom(TM)搭載 バッテリ内蔵 モバイルタッチパネルコンピュータ AMシリーズ
ブースタバッテリと組み合わせると移動作業も可能! ”連れて歩ける”コンピュータ ■□■特徴■□■ ■高感度タッチパネル ■高い信頼性のCPU搭載 ■国内生産による確かな品質 ■VESA規格対応 ■各種インタフェース ■Windows Embedded Standard 2009・Linux(Algonomix3) 2つのOSから選択可能 ■無線LANを標準装備 ■Bluetoothを標準装備 ■その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
静電容量方式(PCAP)タッチパネル採用、インテル(R) Atom(R) Apollo Lake CPU搭載パネルコンピュータ
10.1インチサイズ(WXGA 1280×800)のタッチパネルディスプレイを搭載した液晶一体型のオールインワンコンピュータです。 1000BASE-T、USB3.2 Gen1(USB3.0)、Audioなど限定したインターフェイスを備えております。これによりこれまでのパネコンに比べ小スペースで設置が可能となっています。 CPUにEmbeddedタイプを採用。安定供給が可能なパーツの使用により、安心してご使用いただけます。さらに、自社カスタマイズBIOSを採用し、BIOSレベルでのサポートが可能です。 【主な特長】 ●なめらかなタッチ操作を実現する静電容量方式(PCAP)タッチパネルを採用 ●VESA規格(75x75mm)に対応 ●無線LAN、Bluetoothで様々な機器とワイヤレスで接続 ●小さな面積で設置可能なコンパクトサイズ