ディスク型サーモスタットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ディスク型サーモスタット - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ディスク型サーモスタット 「自動復帰型ディスク型サーモスタット」

自動復帰型の標準ディスクサーモスタットです。※プロテクター専用(過熱防止用)

ディスク型サーモスタット「自動復帰型ディスク型サーモスタット」は、自動復帰型の標準ディスクサーモスタットです。ディスク型サーモスタットは低価格で確実に大電流をカットできる究極のプロテクターです。当分の間、これに代わるプロテクターは出現しないと思われます。 また、プロテクター専用(過熱防止用)になります。詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • 温湿度制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ディスク型サーモスタット 「手動復帰型ディスク型サーモスタット」

手動復帰型の標準ディスクサーモスタットです。※プロテクター専用(過熱防止用)

ディスク型サーモスタット「手動復帰型ディスク型サーモスタット」は、手動復帰型のディスクサーモスタットです。標準型は23型になります。ディスク型サーモスタットは低価格で確実に大電流をカットできる究極のプロテクターです。当分の間、これに代わるプロテクターは出現しないと思われます。 また、プロテクター専用(過熱防止用)になります。詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • 温湿度制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ディスク型サーモスタットの原理

バイメタル自身を球面に成型することによって跳躍動作させる単純構造です。

ディスク型サーモスタットの原理とは、バイメタル自身を球面に成型することによって跳躍動作をさせる、極めて単純な構造をもった「ディスク型サーモスタット」。構造が簡単なため大量生産方式に適当で、価格も安く、世界中のバイメタルサーモスタットの80%は、この方法を応用しています。しかしバイメタル材料自身は普通の鋼材に近い性質のもので、バネ材ではありません。バネ材ではない普通の金属板をパチンパチンと跳躍動作させれば当然、最初に成型した球面は次第に形状が変形して平面に近づこうとします。詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • 温湿度制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録