次世代デバイス開発者の為のデザインツール[START]CAD設計
新しい構造体を設計できるCAD機能
片面板から高多層板まで、レイヤやライブラリに制限なしで構成できます。 導体/誘電体の組合せで、自由度の高いレイヤ構造を設定できます。 レイヤ間の三次元接触だけで、パターン接続を認識できるモードもあり、 カスタムビア、ボンディングワイヤなど、三次元配線も各種装備しています。 バリエーションに富んだ 配置オブジェクトが使用できます。 ■多種多様なデバイスに対応する為に、自由登録できる基本ライブラリと、 個性豊かな配置オブジェクトを用意 ■独特のワイヤタイプ群:幅付/幅無ワイヤ、塗込ベタ(階層設定)、塗抜 反転ベタ、テーパーライン、点線/鎖線ライン、Bwire/Cwire(レイヤ間) ■3Dパッドオブジェクト:3次元設定をしたパッドを、配線レイヤに配置し、 3Dデータに出力できる(ICリードや光ビアなどに利用できる) ◆SAVEデータのデータベースの書式(SSF)を公開しています。 コマンドメニュー操作だけでなく、指定の書式を記述するだけで、 目的のレイヤ構成やパターン形状を作成する事もできます。 ※詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
- 企業:株式会社ファースト
- 価格:応相談