【ブログ】ISO9001:2015におけるトップマネジメント
規格ではどうなっているのか、何を要求しているのか?など、ブログでご紹介
概念や用語を担当する国際規格ISO9000:2015によると、トップマネジメントは 最高レベルで組織を指導し、管理する人又はグループ とされています。 つまり、この規格の定義によれば、意思決定権限のある最高レベルの人または グループということになります。 このレベルでは、リソースに関する意思決定が行われ、責任が委譲されることも あります。多くの企業では、このような特徴は、経営管理機能とそれに対応する 行動権限と密接に関係しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■規格は何を要求しているのか? ■マネジメントシステムにおけるトップマネジメントの責任とは? ■説明責任とは何か? ※当社では関連規格に関するセミナーも随時行っております。 詳しくはPDFダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。
- 企業:ドイツ品質システム認証株式会社
- 価格:応相談