トルクレンチのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

トルクレンチ(電動工具) - メーカー・企業と製品の一覧

トルクレンチの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

シンプルポカヨケカウンター TW-800R-SCL

生産工程の工具作業のモレ防止

シンプルポカヨケカウンターTW-800R-SCLは、「今すぐ工具(ツール)を用いた作業のポカヨケを始めてみたい」というお客様向けのシンプルかつ高機能なカウント機能付きポカヨケ用受信機です。 簡単ボタン操作だけで、1台の工具(ポカヨケ用送信機「TW-800T」「HRF-2402」を搭載)とポカヨケシステム(員数管理)を構築できます。 新商品「生産工程支援ソフトウェア for ポカヨケツール POKAYOKE plus」とLAN経由で連携させることで、作業トレーサビリティを確保することができます。 ■ 2023年6月14日 カウント機能をバージョンアップ 1. 「スタンドアロンモード」時の追加機能 ・ 作業実績データのLAN出力機能 ・ カウントアップ機能 ・ ワークタイマーによるジャッジ機能 ・ カウントを有効にするセンサー入力機能.....etc 2. 新モードの追加 ・シンプルカウントモード:カウントアップのみで、ジャッジをしないモード(カウント数 最大999回)

  • ポカヨケツール集3.jpg
  • 02_Screwdriver_概要1.jpg
  • 02_リベッター_概要1.jpg
  • 02_ロックタイト_概要1.jpg
  • 02_結束工具_概要1.jpg
  • 02_Impact driver_概要1.jpg
  • sabu.jpeg
  • その他作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ポカヨケ事例】多品種生産工程におけるマーキング忘れ防止

最大26種類の車種毎にマーキング回数を選択できるようにハードウェアを改造

業界トップシェアの電動ツールを使ったIoT化による作業モレ防止(ポカヨケ)の 工具開発事例のご紹介です。 建設機械メーカー様より、「多品種の中型車両を流す完成車組立ラインにおいて、 ペンによるマーキング忘れが発生したため、チェックペンSとシンプルポカヨケ カウンターTW-800R-SCLの導入を検討。しかし、TW-800R-SCLでは8種類の車種 までしか対応できないため、より多くの車種を対応できるようにして欲しい」 とのご要望をいただき、実現いたしました。 【詳細】 ■お客様のお使いのペンに合わせて、チェックペンSはCP-02Sを採用 ■車種毎にマーキング回数を変更できるよう、TW-800R-SCLに対して改造を実施 ・TW-800R-SCのオプション品である TW-WS-02を、TW-800R-SCLに接続できるようにハードウェア改造 ・TW-WS-02を、最大26種類のワーク(車種)を選択できるようにハードウェア改造 ・TW-800R-SCLを、最大26種類のワークを選択できるようにソフトウェア改造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録