ドリル(10mm) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
ドリルの製品一覧
1~8 件を表示 / 全 8 件
Nine9 スーパードリル
インサート式ドリル 最小加工径:Φ10mmから!工具費削減・SDGs環境負荷低減の取り組みにも★
Nine9 インサート式スーパードリル 3Dタイプ【10mm~12.5mm】 工具管理の効率化、工具費削減はもちろん、SDGsへの取り組みから環境負荷低減などを見据え、 インサート式ドリルに変えていきたいとお考えのお客様、必見です★ Nine9 インサート式ドリルは最小加工径Φ10mm~ご用意しております! ≫対応被削材:炭素鋼、合金鋼、鋳鉄、ステンレス、HRC50までの焼き入れ鋼 ◎ ソリッドやヘッド交換式だと工具コストが気になる…インサート式でコスト低減したい ◎ 傾斜面や曲面など不安定な箇所への穴あけに ◎ インサートは4コーナー使用が可能で経済的 ◎ 外刃と内刃は同一インサートでOK ※こちらはΦ10~12.5mmのPickupチラシとなります。Φ13以上については別途カタログ掲載。 また、Φ13以上の穴径を加工される場合にはNine9 NCヘリックスドリルもおススメです。 NCヘリックスドリルについては、下記の関連リンクよりご覧いただけます。
- 企業:ツールド インターナショナル株式会社
- 価格:1万円 ~ 10万円
ドリル加工 細穴ドリル加工(マイクロ)
Φ10μmまでのドリル切削加工を実現!ドリル加工 細穴ドリル加工(マイクロ)
Φ10μm・Φ30μm・Φ50μmのドリル加工が可能です。 大成工作所の部品加工の強みは、多品種、多業種の精密部品加工を行ってきた豊富な経験と実績。あらゆる材質の特性を知り尽くしていますので、お客様の製品とニーズに合わせた最適な材質・処理と加工プロセスをご提案いたします。 ●詳しくはお問い合わせ、またはダウンロードしてください。
- 企業:株式会社大成工作所
- 価格:応相談
PCD(多結晶ダイヤモンド)ドリルの特長
複合材料や脆性材料の加工が可能!一般的な工具よりも10倍以上の寿命を実現しました
『PCD(多結晶ダイヤモンド)ドリル』は、超硬部分に2.5mmのPCDを 使用しています。 一般的な工具よりも10倍以上の工具寿命を実現。 CFRP(炭素繊維強化プラスチック)などの 加工困難であった複合材料や脆性材料の加工が可能です。 【特長】 ■加工困難であった複合材料や脆性材料の加工が可能 ・CFRP(炭素繊維強化プラスチック) ・BFRP(ボロン繊維強化プラスチック) ・セラミック窒化ケイ素 ・石英ガラス等 ■工具の長寿命化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:三友精機株式会社 本社
- 価格:応相談
切削工具 超高速ドリル GPドリル
高精度、超寿命!3Dまでノンステップ加工可能 状況により7Dまで可能!
超高速ドリル GPドリルは高精度、超寿命です。3Dまでノンステップで加工可能(状況により7Dまで加工可能)。超高速加工 1穴0.25秒 寿命20000穴以上 ※GPDS1CBALT 被削材:S50C 加工深さ:4mm。ALTコーティングは耐熱性・耐酸化性・潤滑性に優れ安定した高温硬さを有するコーティングです。薄膜が可能なため、従来のALDコーティングでは対応できなかった小径工具にも対応しています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
- 企業:株式会社イワタツール
- 価格:応相談
PCD(多結晶ダイヤモンド)ドリル
先端部から2mm以上はPCDを用いたドリル!1穴目から違いが明らかに作業効率が良好
『PCD(多結晶ダイヤモンド)ドリル』は、複合材料、脆性材料、 アルミ合金、チタン合金スタック材料の加工が可能な製品です。 先端部から2mm以上はPCDを用いており、1穴目から違いが 明らかに作業効率が良好。 φ10.0mmまで製作できます。φ2.0mm以下については、 別途ご相談ください。 【主な仕様】 ■φ10.0mmまで製作可能(φ2.0mm以下別途ご相談) ■ドリルの全長はL=70mmまで ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:三友精機株式会社 本社
- 価格:応相談
バリの出ないドリル【アルミ・樹脂用GK-HAZ】バリ取り不要!
バリとり不要!真鍮やアクリル、ジェラコンなどに!少し曲がった下穴でも、真っ直ぐ補正しながら穿孔できる超硬ドリル【ゼロバリ】です。
『ゼロバリ GK-HAZ』は、アルミ・樹脂用のバリ取り不要の画期的なハイブリッドドリルです。 超硬ドリルになり、下穴無しの1発加工でバリが出ず、フレさえなければ穴精度H6以下! 抜群の直進性で、少し曲がった下穴でも、真っ直ぐ補正しながら穿孔 でき、福井県工業技術センターとの共同開発品で、特許取得済み! 【切削例】 ■アルミ6063(二重板同時穿孔) ■アクリル(ノンコートドライ穿孔) ■真鍮(ノンコートドライ穿孔) ■ジュラコン(ノンコートドライ穿孔) ■MCナイロン(ノンコートドライ穿孔) ▶推奨切削条件 切削速度V=50~100m/min 回転あたり送りf=0.041mm/rev ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ギケン
- 価格:応相談