マイクロニッパー
切れ味と耐久性に優れたニッパー。
入念な焼き入れにより刃部硬度が高く、切れ味と耐久性に優れています。バネ付き。刃部の開き幅が調整できる金具付き(バネ脱落防止機能)。
- 企業:株式会社エンジニア 本社
- 価格:~ 1万円
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 63 件
切れ味と耐久性に優れたニッパー。
入念な焼き入れにより刃部硬度が高く、切れ味と耐久性に優れています。バネ付き。刃部の開き幅が調整できる金具付き(バネ脱落防止機能)。
さらに使いやすくリニューアル! アルミハンドルで驚異の軽さ!
【特徴詳細】 ○アルミハンドルの採用で、同サイズのスチールハンドル製比較で40%軽量 ○刃の開きが広くなって硬線も軟線も切断しやすい! ○落下防止フック取付穴を2箇所追加(使用方法やお好みにより選択可能) ○左右非対称グリップを採用し握りやすい! ○蓄光性を持つグリップは、暗所で発光し使いやすい ●詳しくはお問い合わせください。
たいへん使い易い大きさでグリップも滑り止めのローレット模様のニッパ。
有限会社片倉製作所より、「大型ニッパー爪切り N201」のご案内です。
用途に合わせて選べる16種類!コンパクトなサイズに高い基本性能を標準装備!
『Trinity(トリニティー)シリーズ』は、三枚合わせ構造の 高性能コンパクトツールです。 片側を両側から挟んだ構造になっている為、引き離そうとする力が無く、 ガタツキが発生しません。また、リーフスプリング採用で大きく開いても バネが外れず、コイルバネの変形を解消し、長時間の使用にも耐えます。 プラスチック素材専用の「薄刃ニッパー先細タイプ」をはじめ、 「ラウンドノーズプライヤー」や「極細リードペンチ」等を ラインアップしています。 【特長】 ■使い込んでもガタつかない三枚合わせ構造(ボックスジョイント) ■リーフスプリング採用 ■ユニバーサルグリップ ■用途に合わせ選べる全16種類のラインアップ ■コンパクトサイズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
サビに強いステンレス製!用途に合わせて選べる4種類の刃形状をラインアップ
『ステンレスニッパー』は、軽量小型で繊細な作業に便利な サビに強いステンレス製のニッパーです。 バネを使った開閉ロック機能搭載。刃先を閉じた状態で安全に収納できます。 約50gと軽量で、4種の刃形状から選ぶことが可能です。 結束バンド等の切断に最適な「ステンレスプラスチックニッパー」をはじめ、 「ステンレス先細ニッパー」や「ステンレスベンドニッパー」等を ラインアップしています。 【特長】 ■サビに強いステンレス製 ■選べる4種類の刃形状 ■軽量約50g ■滑りにくいエラストマー成型グリップ ■バネを使った開閉ロック機能搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
グッドデザイン賞をはじめとした各種デザイン賞受賞!KEIBAブランドの工具を多数掲載
当カタログは、主に作業工具の製造を行っている 株式会社マルト長谷川工作所の製品カタログです。 ハイグレードシリーズの「ザ・ペンチ」をはじめ、「マイクロニッパー」や 「ワイヤーストリッパー」など、KEIBAブランドの工具を多数掲載しています。 当社が世界に誇るトップレベルの最高級品質ブランドを是非お試し下さい。 【掲載内容(抜粋)】 ■ブランドヒストリー ■モノ造りのこだわり ■ハイグレードシリーズ ■スムース・ローテーションシリーズ ■ペンチ ■強力ニッパー ※こちらのカタログはダイジェスト版です。全編必要な方はお問合せください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
軽い力で簡単に切れて、掴める!製造工場内で活躍!摩耗も少なく、耐久性はもちろん10万回以上切断可能なマイクロニッパー!
『マイクロニッパー』は、エレクトロニクスの分野での 切断用工具として開発された小型ニッパーです。 銅線類(0.2~2.0mmΦ)一般軟線(0.8mmΦ)迄が切断可能範です。 更に最近では樹脂成形後のゲート切断やプラモデル製作用にと その用途を広げております。 長時間の使用に耐える様熱処理も吟味し高周波焼入を施し、 材料はバナジウム添加の特殊合金鋼を使用し、刃部の耐摩耗性を 高めております。 【特長】 ■必要以上に開かないサイドストッパーとコイルスプリング ■特殊合金鋼を使用 ■品質管理課連続切断回数10万、使用切断材0.8Φエナメル銅線 ■高周波焼入を施し材料はバナジウム添加の特殊合金鋼を使用 ■長時間の使用に耐える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
配線工事の決定版!理想の角度とヘッドのサイズで作業効率があがります
『斜めニッパー』は、配線の皮むき、ステーブルの取り外しなど、 理想の角度とヘッドのサイズで作業効率があがる工具です。 刃元にはコード皮剥き用に便利なφ1.2/1.8mmの穴が2個ついています。 今回から4インチのN-214がニューシェイプになり、 さらに握りやすい絶妙なグリップ形状を実現致しました。 【特長】 ■配線の皮むき、ステーブルの取り外しが可能 ■理想の角度とヘッドのサイズで作業効率があがる ■握りやすい絶妙なグリップ形状を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
プラモをやるならまずはコレ!一つ持っておくと超便利な誰にでも使いやすいニッパー
『SGシリーズ プラニッパー』は、ニッパーを使い慣れていない方から、 使いこなしている方まで、どなたにでも使いやすい高耐久な両刃ニッパーです。 不意の操作でも壊れにくい強度を保った刃先なので、 刃折れの心配も少なく安心して使用可能。 また、特許技術「パッキンバネ(R)」を採用しており、ある一定の位置まで 握りを開くとストッパーが解除され、全開まで開くことができます。 【特長】 ■丸みのないフラットな刃先で、切断面を平らにカットすることが可能 ■直径3mm以下のプラスチックに対応しているため、プラモデル制作に好適 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 ※お問い合わせいただいた企業様には卸売御者様をご紹介させていただきます。
豊富なラインアップをご提供!ニッパーの刃形状の特長についても掲載
当カタログでは、当社で取り扱うエンジニア社の製品をご紹介 しております。 「鉄腕ハサミ GT」をはじめ、「ESDマイクロニッパー」や静電気 対策グリップ搭載の「ESDミクロカッター」などをラインアップ。 また、鉄腕ハサミシリーズの性能比較表も記載しております。 製品選定の際は是非、お役立てください。 【掲載製品(抜粋)】 ■鉄腕ハサミ GT ■鉄腕ハサミ MP ■鉄腕ハサミ DP ■鉄腕ハサミ ■キンキリ鋏 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
入念な焼き入れにより、高い刃部硬度!グリップは静電気対策を施したESD対応。手によくフィットするデザイングリップ!
当製品は、切れ味と耐久性に優れたESD対応のニッパーです。 入念な焼き入れにより、刃部硬度が高く、切れ味と耐久性に 優れており、グリップは静電気対策を施したESD対応。 環境に配慮したエラストマーを採用し、手によくフィットする デザイングリップで、バネ付きです。 【特長】 ■バネ付き ■切れ味と耐久性に優れる ■グリップは静電気対策を施したESD対応 ■環境に配慮したエラストマーを採用 ■手によくフィットするデザイングリップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
信頼の“日本品質”
【特徴詳細】 〇精密箇所の作業から、ホビー等に便利! 〇バネ付で連続作業も快適 〇滑りにくく、握りやすいマット調のグリップを採用 J100MN、J115MN、J125MN
ニッパ・ペンチ・プライヤーなどといった作業工具なら当社にお任せください
当カタログは、フジ矢株式会社が取り扱う作業工具を掲載した 製品カタログ『PRODUCTS CATALOG』です。 プラスチックニッパをはじめ、ラジオペンチ、ケーブルカッター・ハサミ、 モンキーレンチ・プライヤーなど種類豊富に取り揃えております。 KUROKIN特設ページもございます。ぜひご覧になってください。 【掲載内容】 ■KUROKIN ■プラスチックニッパ ■ニッパ ■強力ニッパ ■ラジオペンチ ■ペンチ など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
あらゆる用途で使用可能!垂直刃なので切りづらい部分の切断がしやすい!
『喰切ニッパー(エンドニッパー)』は、刃が垂直な為、壁際などの 通常切りにくい箇所でも真っ直ぐに切断ができる製品です。 支点から刃元までの距離を短くすることで、軽い力(握力)で ラクラク切断ができます。 また、鋭角な刃により狭い隙間にも刃先が入り 切断面をキレイに切ることが可能です。 【特長】 ■垂直刃できりにくい箇所でも切断可能 ■軽い力(握力)で切断 ■鋭い刃形状 ■切断面をキレイに切ることができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。