AG-SUSドリル ハイスドリル
ステンレス鋼の高能率・安定加工を実現
新開発の高合金ハイスとAGコート、最適なドリル形状で高能率を実現 安定した加工寿命 エンドミルシャンクで安定した加工精度を実現
- 企業:株式会社能登谷商店 本社
- 価格:応相談
「ハイス」とは高速度工具鋼(High-Speed Steel: HSS)の略称であり、この材料で作られたドリル(穴あけ工具)のことを指します。タングステン、モリブデン、クロム、バナジウムなどを含む合金鋼であり、一般的な炭素工具鋼に比べて高温になっても硬度(赤熱硬度)が低下しにくい特性を持っています。これにより、より高速な切削加工が可能となります。靭性(ねばり強さ)にも優れるため、現在でも金属加工の現場で広く使われる代表的なドリル材質です。
1~9 件を表示 / 全 9 件
ステンレス鋼の高能率・安定加工を実現
新開発の高合金ハイスとAGコート、最適なドリル形状で高能率を実現 安定した加工寿命 エンドミルシャンクで安定した加工精度を実現
V溝加工も可能なセンタリングドリル
位置決め精度抜群なセンタリングドリル 曲面のセンタリングから面取り・V溝加工まで1本で可能 深い位置の加工にロングシャンクをシリーズ化
高性能ハイスドリルの定番
高級粉末ハイスとSGコーティングでハイスドリルの最高峰の長寿命 高速・高送りによる高能率加工が可能
超硬ドリルに迫る高速高送りを実現
超硬ドリルに迫る高速高送りを実現するコーティングハイスドリル 被削材を選ばない、幅広い加工シーンに対応
多機能な大径フラットドリル
コストパフォーマンスに優れた高合金ハイスを採用 耐摩耗性に優れたSGコーティングの採用で長寿命 ドリル剛性と切りくず排出性のバランスのよい溝形状で加工精度良好
創業125年超、ドイツ国内シェアNo.1メーカーが開発する、薄板・中空構造物加工に最適なHSS多段切れ刃『ステップパワードリル』
位置決めドリル不要でバリが少なく穴精度が良好な加工ができる、多段切れ刃(最大6ステップ)HSSドリル『ステップパワードリル』 薄板やパイプ等の中空構造物の穴加工に最適。 高い位置決め性能を持つ先端形状によりスポッティングドリル不要。 最大6ステップある多段切れ刃がスラスト抵抗を下げ大きな力が不要。 バリの生成を抑制し真円度の高い穴加工。 3面フラットシャンクを採用しチャック内でのスリップ防止。 ハンドドリルを始めボール盤やCNC機等で幅広く使用できます。
高品質なハイス製ストレートドリル
高品質で低価格なストレートドリルです。Xシンニング(φ2.5以上)で食い付き良好です。
創業125年超、ドイツ国内シェアNo.1メーカーのロングセラー、難削材用高能率HSS-E-PMドリル『GT 500』
粉末ハイス(HSS-E-PM)にFireコーティングを施した、難削材加工に最適な高能率ハイスドリル『GT 500』 3xDと5xDの2タイプ。 粉末ハイス(HSS-E-PM)と多層コーティングを採用することで優れた耐摩耗性を有しています。
創業125年超、ドイツ発グローバル展開メーカーが開発するユニバーサルHSS-E-PMドリル『GU 500』
既存の小ロット向けハイスドリルではカバーできなかった、中ロット生産に最適なパワフルHSS-E-PMドリル『GU 500』 粉末ハイス(HSS-E-PM)と多層コーティングの採用による優れた耐摩耗性。 公差h6のエンドミルシャンクで高精度のクランプ。 丸みを帯びた独自の溝形状による優れた切り屑排出性。 118°の先端角と4ファセットポイント研磨により、優れた食い付き性能とセンタリング性で高精度な穴加工ができます。