ハニカムボードのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ハニカムボード - メーカー・企業と製品の一覧

ハニカムボードの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【サンプル提供可能!】e-wood+ハニカムボード

地球環境に優しい木製エコ素材!薄板の連続曲げ加工技術によって生まれたボード!

『e-wood+ハニカムボード』は、青森の化粧突板工場から出た廃材を利用し、 開発したボードです。 差材はカバ材で、厚みは9mm。木よりも軽く、強度があるため、机等の 家具にも使用できます。 【特長】 ■廃材を利用 ■素材:カバ材 ■厚み:9mm ■木よりも軽く、強度がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材
  • 木材加工品
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハニカムボード『エシカルパネルW』

POP・ポスター下地に好適!使用後はサーマルリサイクル用の固形燃料として再生可能

『エシカルパネルW』は、地球環境、人や社会に配慮したハニカムボードです。 主原料として段ボール、クラフト紙などに使用されたパルプをリサイクル。 80%再生紙を使用した、芯材がハニカム構造の段ボールパネルです。 また、表面材・芯材ともに白色にしたことで、白さを活かした意匠性の高い 制作を可能にしています。 【特長】 ■軽量なのに硬く、ディスプレイ什器に ■印刷適性が非常に高く、UVインクでのダイレクト印刷可能 ■芯材が白色で意匠性に優れ、POP・ポスター下地に好適 ■森林保護を支援し、再生紙を使用した環境と人に配慮している製品 ■FSC認証段ボールパネル ■段ボールなど再生紙80%使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハニカムボード加工

カットから接着までの加工が自在なため、お客様のニーズ、製品に合わせた設計が可能です!

ハニカム(HONEYCOMB)とは英語で蜂の巣を意味します。 自然界から学んだこの構造は軽量、高強度、高剛性、衝撃吸収性が高い、 整流作用や断熱性能があるなど、優れた性質を持っています。 木材や樹脂フォーム材などと比較しても低密度で高圧縮強度であることから 扉の芯材などの建築分野、軽量化が求められる土木分野などでも大きな メリットを得ることができます。 【特長】 ■軽量 ■上下方向の圧力に非常に強い ■温度・湿度変化等による反りに対しても強力な耐性を有する ■カットから接着までの加工が自在 ■お客様のニーズ、製品に合わせた設計が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 梱包資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録