パイプ式熱交換器ソリューション
未利用熱・自然エネルギー利用のための熱源システム&端末を提案!
当社で取り扱っている「パイプ式熱交換器ソリューション」についてご紹介いたします。 熱交換器は流体の状況により交換率が低下していきます。 従来ではこの交換率を上手く可視化出来ずに、熱交換量が低下している事に気づかず若しくは清掃作業が大変で後まわしになっている現場も多数あります。 加えて作業人員の高齢化及び業務効率化に拍車がかかりこの清掃業務が現場にとって大きな負担となっております。 そこで、ノーリツは給湯器で培った流体制御、熱交換、可視化技術を盛り込んだ「パイプ式熱交換ソリューション」を開発しました。 【特長】 ■熱交換量のチェックが可能(データ蓄積やモニターでの可視化が可能) ■メンテナンス時期を事前にお知らせ(熱交換器の状況を数値化して閾値設定で発報も可能) ■清掃業務が楽(熱交換器はユニット化されており簡単に脱着が可能) 【効果】 ■清掃作業時間 ■熱交換率保持率 他効果及び定量的情報は、資料ダウンロード後にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ノーリツ 熱ソリューション推進グループ
- 価格:応相談