パネルヒータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

パネルヒータ(セラミック) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

パネルヒータの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

遠赤セラミックパネルヒーター

発熱体を埋め込んで、放射面を完全セラミック化!耐酸化性に優れ長寿命です!

『遠赤セラミックパネルヒーター』は、高温耐熱性セラミック材に発熱体を 埋め込み、コンパクトにパネル化した製品です。 平面状の発熱部のため、加熱ムラが少なく、加熱効率が極めて高いのが特長。 反射板を使用していませんので、長時間にわたって熱効率が低下しません。 【特長】 ■目的に応じたサイズと形に組み立てることが可能 ■発熱体を埋め込んで、放射面を完全セラミック化している ■耐酸化性に優れ長寿命 ■絶縁材料にはセラミックファイバーを使用 ■軽量ヒートアップタイムが短縮でき、省エネルギー炉の製作に適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • セラミックヒータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パネルヒーター

一体ファイバーが金属発熱体の加工形状になじみ、高温ながら中空構造であるため発熱を妨げません

当社では、加工された金属発熱体をセラミックファイバーボードに配置した構造で ヒートショックに強く、放射分布が良好で高温域まで使用可能な 『パネルヒーター』を取り扱っております。 一体成形タイプはセラミックファイバーが金属発熱体の加工形状に好適になじみ、 高温時の形状変形を最小に抑えながら中空構造であるため発熱を妨げません。 また、コストを重視した溝配置タイプもあり、その他、表面硬化処理、 焼成品の納入も可能です。 【特長】 ■セラミックボード成形時にヒーターを同時に組込むため、  セラミックファイバーがコイル状の金属発熱体隙間に適度に入り込み、  高温時の変形を抑制。また内部は中空なので放熱を妨げることがない ■平面、円筒、円筒半割形状および特殊形状の製作も可能 ■厚みは150mmまで製作可能 ■オーダーメイドにて製作のため、金属発熱体の配置や取付方法等を自由に選択可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 加熱装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

キトー興産株式会社 事業紹介

耐火物・炉材一式・セラミックファイバーを扱うキトー興産株式会社の事業紹介

主力商品であるセラミックファイバーは、最高使用温度1000℃用から 1800℃用まで形態も様々で、アスベスト代替から金属や セラミックスの複合材原料等様々な用途に使用されいます。 また、二次加工・築炉工事事業も行っております。  【営業品目】 ■耐火物・断熱材・セラミックス・加熱材の販売 ■各種加工・施工設備 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • セラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電気炉・加熱装置事業

1250℃で使用可能なパネルヒーターの製作など、当社の電気炉・加熱装置事業をご紹介します!

YMGeは、1250℃で使用可能なパネルヒーターの設計・製作、金属加工品、産業用フィルター、これらのプロダクトに関する問題・課題を解決します。「電気炉・加熱装置事業」において、加熱炉・焼成炉など工業炉の高性能化、高寿命化を図り、加熱設備に掛かるトータルコストの低減を実現します。 当社が使用するパネルヒーターは、一般的に多く使用されている物とは異なります。制御のマッチングにもよりますが、最高使用温度1250℃まで対応可能です。また、セラミックファイバーの製品を中心に熱処理関連の応用製品を手掛けております。 【取扱内容】 ■パネルヒーター・モールドヒーターを使用した加熱炉、焼成炉、  アニール炉及び制御装置の設計・製作 ■生体溶解性セラミックファイバータイプのパネルヒーター製作 ■炉内パーティクル対策用高温クリーンヒーター・クリーンボードの製作 ■セラミックファイバーボードの成形加工 ■既存ヒーターの交換用パネルヒーターの製作及び載せ替え ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 工業炉
  • 加熱装置
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

販売 耐火材料、耐火レンガの用途開発及び販売

耐火物の開発に努めています。

重油炉、ガス炉、電気炉、電子部品焼却炉、ガラス焼成炉、陶芸炉など多種な炉内耐火材料を扱っております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【セラミック製品】高温用耐火煉瓦・断熱煉瓦

必要水分を添加後、充分に混合撹拌すればスリップ状に!接着した耐火材料と略同一の特性が得られます

鈴木理化学のセラミック製品『高温用耐火煉瓦・断熱煉瓦』 についてご紹介します。 高温用耐火煉瓦である「CP-33、CPK-33、MG-33」は、化学的に 安定した特殊原材料を使用し、特殊プレス法で成形後、高温焼成 してるため、高温下における耐急熱急冷性、圧縮変形ならびに 耐食性に優れています。 また、高温用耐火断熱煉瓦である「CP-L、CP-M」の主原料は 電融中空粒を使用しており、軽量で熱伝導率が非常に低いため、 断熱性に優れています。 【ラインアップ】 ■アルミナ系耐火煉瓦:CP-33/CPK-33 ■マグネシア系耐火煉瓦:MG-33 ■アルミナ系耐火断熱煉瓦:CP-L/CP-M ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • セラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録