パラフィンのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

パラフィン - メーカー・企業と製品の一覧

パラフィンの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

『バイオマスパラフィン(植物由来・パーム油使用)』

石油由来パラフィンと同等の性状を実現。マイクロカプセル化が可能で、潜熱蓄熱材などにも活用できます

当社は植物由来の『バイオマスパラフィン』を岡山大学と共同開発しました。 安価で安定的に調達が可能なパーム油を原料に使用。 石油由来のパラフィンと同等の性状を持ち、環境負荷の低減にも貢献します。 室温環境下の潜熱蓄熱材としての利用に適しており、 マイクロカプセル化にも対応しているため、建材、塗料、希釈材など 様々な製品づくりに活かすことができます。 【このような熱対策のニーズに応えられます】 ・上がり過ぎた熱を下げたい ・急激な冷却を防ぐため建材に練りこみたい ・快適な温度を保ちたい ・耐熱性を高めるため、カーテンに組み込みたい ・気温が低い環境下で、携帯電話の充電の持ちを良くしたい その他、熱対策でお困りの方は一度ご相談ください!

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バイオマスパラフィン/薄膜蒸留技術

脂肪酸(パルミチン酸)から合成・精製した、バイオマスパラフィン/薄膜蒸留技術のご紹介!

当社で取り扱う、直鎖パラフィン『NOPALETS』についてご紹介いたします。 直鎖パラフィンは現在、原油から製造されており、これを脂肪酸(パルミチン酸) から合成したものが当製品です。バイオマス原料から合成しているので、 「バイオマスパラフィン」と呼んでいます。 【特長】 ■原油から製造される直鎖パラフィンと同じ分子構造 ■原油由来品と同等性状 ■バイオマス度100% ■大きな潜熱(融解熱、凝固熱) ■NOPALETS10Bは約10℃,18Bは約18℃で融解、凝固 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • スクリーンショット 2025-06-19 142431.png
  • その他 バイオ製品原料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録