高効率アルミフィンを使用したプレート式熱交換器「Bee」
従来のアルミフィンに比べて1.5倍の熱伝導率を達成した新型熱交換器
「Bee」は、クーラーやヒーターとして使用される液ガスタイプのプレート式熱交換器です。 伝熱管内を流れる熱交換媒体(液体や気体の流体)の熱を、その外部を流れる熱を受ける側の熱交換媒体(液体や気体の流体)へ伝える技術開発に際して、国立大学法人東京大学の鹿園教授の助言を得ました。 これを元に、複数の切り起こされたルーバーを施すことによって、熱を受ける側の流体の流れを制御して、より高温である伝熱管近傍に流体の流れを集中させることができました。 これにより、従来型のアルミフィンと比べて、1.5倍もの熱伝導率を生み出す熱交換器が完成しました。 【特徴】 ○プレートに独自のルーバーを施すことで熱交換媒体を効率的に制御 ○従来のアルミフィンに比べて1.5倍の熱伝導率を実現 ○装置全体のコンパクト化を実現 →従来求められるスペックに対して、熱交換器を大幅に小型化することができる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:井上ヒーター株式会社
- 価格:応相談