ハイパースペクトルカメラ SWIR
ハイパースペクトルカメラ SWIR
1000~2500nmの短波長赤外線(SWIR)波長域に感度をもつハイパースペクトルカメラです。384 x 288ピクセル (空間軸 x 波長軸)のフル解像度スペクトル画像を毎秒450フレームの高速取込み可能です。専用の特殊光学系対物レンズと併せて精密・高感度の分光分析を可能とするカメラです。 応用:化学工業・薬剤・リサイクル・鉱物資源・食品・農業等
- 企業:デルフトハイテック株式会社
- 価格:応相談
1~7 件を表示 / 全 7 件
ハイパースペクトルカメラ SWIR
1000~2500nmの短波長赤外線(SWIR)波長域に感度をもつハイパースペクトルカメラです。384 x 288ピクセル (空間軸 x 波長軸)のフル解像度スペクトル画像を毎秒450フレームの高速取込み可能です。専用の特殊光学系対物レンズと併せて精密・高感度の分光分析を可能とするカメラです。 応用:化学工業・薬剤・リサイクル・鉱物資源・食品・農業等
ラインスキャンで動作し中赤外NIR領域(2.7~5.3μm)のハイパースペクトルデータを収集できます。
Specim FX50は、産業向けに設計された高速で、 正確かつ効率的な中赤外線(MWIR)ハイパースペクトルカメラです。 識別と分類が困難とされる黒色プラスチックを仕分けでき、 炭化水素と鉱物の分析、および金属表面の汚染の検出を迅速かつ 確実に行うことができます。 Specim FX50は、次の用途に最も適しています︓ • 食品と飼料の品質 •廃棄物の選別 •リサイクル • 水分測定など
ハイパースペクトルカメラ LWIR
8~12μm長波長赤外線(LWIR)ハイパースペクトルカメラ。スペクトルカメラは同時に数1 0 ~ 数1 0 0 の波長のハイパースペクトルメイメージを通常の画像イメージデータで得ることができます。これは分光分野において標準的な画像処理技法を利用する新しい可能性を作り出します。カメラのセンサ各ピクセルにイメージとして記録された全スペクトルは物質の分類、特定物質の検出、色の測定、計量化学などのさまざまな分野の応用に利用可能です。
ハイパースペクトルカメラSpecim FX17は、近赤外NIR領域(900~1700 nm)のハイパースペクトルデータを収集可能
Specim FX17は、次の用途に最も適しています︓ • 食品と飼料の品質 •廃棄物の選別 •リサイクル • 水分測定など
わずか1.3kgの重量で持ち運びも簡単。Wi-Fi機能でリモート撮影も可能。可視化処理やモデル作成が行えるソフトも付属
『SPECIM IQ』は、400~1000nmの領域に対応した 重量1.3kgのポータブル型ハイパースペクトルカメラです。 高さ91mm、幅207mmのコンパクトサイズで、タッチスクリーンも搭載。 Wi-Fiを使用した遠隔操作によるリモート撮影も可能です。 付属のソフトウェア「IQ Studio」を使えば、 取得したハイパースペクトルデータの 可視化処理やモデル作成が容易に行えます。 【アプリケーション例】 ◎食品の異物・変色・カビなどの発見 ◎パッケージの食品の噛み込み、密閉不良の検出 ◎プラスチック・廃棄物の分別 ◎医薬品の成分量の割合測定 ◎コーティングの厚さの管理 ◎ディスプレイの色彩検査、印刷のカラーコントロール ◎鉱業の自動化や、石油の効率的な探査 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
中赤外線(MWIR)ハイパースペクトルカメラ
Specim FX50は、産業向けに設計された高速、正確かつ効率的な中赤外線(MWIR)ハイパースペクトルカメラです。2.7〜5.3μmの中波長赤外線(MWIR)領域のハイパースペクトルデータを収集できます。
可視および近赤外線領域でラインスキャンモードで動作するハイパースペクトルカメラSpecim FX10
ハイパースペクトルカメラSpecim FX10は、 可視および近赤外線(VNIR)領域でラインスキャンモードで動作します。 400~1000nm領域のSpecimFX10 および 400~780nm領域の色最適化SpecimFX10cカメラがあります。 Specim FX10カメラは、次の用途に最適です︓ • 植生と農業 • フェノタイプ • 印刷時の色と濃度 • ディスプレイと光源の検査 • 食品の品質