【解決事例】エアホイルファン更新で風量増加と省エネを両立
ファン静圧変化を最小にして軸動力を下げられるファンを選定!省エネを実現した事例をご紹介
「納入仕様以上の風量性能で省エネを実現したい」との課題があり、 使用点風量を約23%UPの仕様として検討したいとの要望でした。 そこで、既存ターボファンをエアホイルファンに変更し、同時に使用点 見直しを実施。 結果、ファン効率向上で軸動力を減少させることができ、省エネ化による 消費電力量の低減に成功しました。 【解決事例】 <要望仕様> ■使用点風量を約23%UPの仕様として検討したい (静圧低下しても運転支障なし) <メリット> ■省エネ化による消費電力量低減 ■現行風量で使用した場合でも省エネとなる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:アマノ株式会社
- 価格:応相談