ホッパードライヤのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ホッパードライヤ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ホッパードライヤー(排熱回収ユニット)

排熱再利用で電気代の削減ができます。 「ホッパードライヤー(排熱回収ユニット)」は電気代を20~30%削減!

当製品は、一般(汎用)樹脂に適合しており、電気代の削減が可能です。 排気熱風を再吸入することによる効果として、吸気温度が高くなり、 空調機器も間接的に消費電力が減少します。 「MGD排熱回収ユニット」、「HD2排熱回収ユニット」の2種類をご用意。 【MGD排熱回収ユニット 特長】 ■外気とバランスよく再吸入(全循環ではない)等 【HD2排熱回収ユニット 特長】 ■外気とバランスよく再吸入(全循環ではない) ■取付簡単、点検・清掃作業がやりやすい ■運転中にフィルタの交換が可能 等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホッパードライヤー NE/NC/NDseries

高い操作性・メンテナンス性

NEは小型成形機直接取付け・NCは成形機直接取付け・NDは別置きタイプです。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホッパードライヤー『KHD-Xシリーズ』

SSC(無接点リレー)を使用することでより高精度な温度調節が可能!

『KHD-Xシリーズ』は、高圧ブロワによりホッパー内、下部のセパレータを 熱風が材料をむら無く通過し、迅速な乾燥が可能なホッパードライヤーです。 使い易いワンボードパネルを採用。 PV-SV表示で設定しやすく機能アップし、使用温度が一目で把握できます。 【特長】 ■万一運転中に異常が発生した場合、トラブル箇所をモニタランプが  表示するのでスピーディに故障箇所の回復が可能 ■特にクリーニングを簡単にするために設計された本機は小型機では  ホッパー部胴体を蝶番で開閉 ■中型機は横スライド式で内部点検も簡単になり材料替えや色替えの時間を  大幅に短縮可能 ■スクリーンは、全機種SUS304製 ■排気サイクロンがセットしてあるので粉塵の心配がない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 除湿装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録