挑戦力と創造性を育成!デザイン経営・デザイン思考セミナー&ワーク
デザイン経営を導入してブランド力とイノベーション力を高めませんか?
経産省と特許庁が2018年に企業のブランド力とイノベーション力を高める「デザイン経営宣言」をおこない、取り組んでいる企業も増えてきていますが、概論は理解できているけど、デザイン人材としての立ち回り方は、書籍も少なく具体化できていない企業も多いようです。 このセミナーでは、デザイン経営とデザイン思考をわかりやすく解説しながら、デザイン人材のあり方、立ち回り方が見えてきます。 受講者からは、受講してデザイン経営の大切さに気づいたという声もたくさんいただいています。 さらに、デザイン思考では、5つのステップを解説し、ポイントとなるステップ1の「共感」では「インサイト」について、ワークをしながら思考を深めていただきます。 また、イノベーションについても、「イノベーションってなかなか起こらない」という疑問も多いようですが、 「イノベーション」の本来の思考や行動についても理解することで、「イノベーションを起こす」から「イノベーションで探索する」考え方をレクチャーいたします! お試しディスカッションも可能です!
- 企業:インタープランニング有限会社 未来公園_Divisions
- 価格:応相談