ラボ用ポータブル粉砕機『LAB MILL II』(ラボミルツー)
OML-1の容器が使用可能!LAB MILLをより使いやすく改良した後継機種です。
『LAB MILL II』は、ミルカップ大(処理量200mL)、ミルカップ小 (処理量50mL)、お茶カップ(処理量30mL)がそれぞれ標準付属され 処理量によって使い分けができるラボ用ポータブル粉砕機『LAB MILL』の後継機種です。 ミルカップ等、一部パーツは従来の製品(OML-1)と共通です。 各パーツの互換性については製品カタログをご確認ください。 回転数20 000rpm、出力235Wのハイパワーは錠剤、穀物、薬草類を極めて 短時間で細かい粒の揃った試料を作成。別売のディスポ容器とディスポベースに 取り換えることにより、ドライアイスを使った冷却粉砕もできます。 OML-2PLではOML-2の機能に加えて、回転数の可変が可能で、パネルに回転数が表示されます。 【特長】 ■回転数20 000rpm、出力235Wのハイパワー ■錠剤、穀物、薬草類を極めて短時間で細かい粒の揃った試料を作成 ■処理量によって使い分けができる ■粉砕容器は分離、分解でき、水洗い洗浄が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:大阪ケミカル株式会社
- 価格:1万円 ~ 10万円