大学生研究テーマ治具用ヒーター活用事例
研究テーマを多く抱えている大学生を対象としたヒーターです。
「被加熱物」を確実に温めて、温度管理もしたい。 そんな時にお役に立ちます。
- 企業:株式会社スリーハイ
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
研究テーマを多く抱えている大学生を対象としたヒーターです。
「被加熱物」を確実に温めて、温度管理もしたい。 そんな時にお役に立ちます。
自己制御機能を保有したPTC特性フィルム状ヒーター
Minco社のSLT(Self-Limiting Technology)ヒーターは従来のヒーターとコントローラーによる温度制御に置き換わるものとして開発されました。特許取得済のPTC特性を有する高分子材料を使用しており温度センサー・コントローラーを併用せずに温度制御の要求される様々なテーマへ対応します。そのためシステム設計が簡素化され製造・運用コストが削減されます。各テーマ向けに設計されたヒーターは、使用環境に合わせ出力が調整されるため自己温度制御が実現されます。他社既存PTCヒーターと異なりフィルム状のため柔軟性があり軽量なため貼付け時の制約を受けません。高分子化合物の抵抗値は設計された温度に到達すると指数関数的に増加しパワーが自動的に抑制されます。これにより過熱の危険性がないため安全性が要求される現場にも適しています。