マスターブロックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

マスターブロック - メーカー・企業と製品の一覧

マスターブロックの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

マスターリング/マスターブロック

内径・外径用のリング状のものと高さや幅用のブロック状のもの!比較測定に使用

『マスターリング/マスターブロック』は、比較測定器を使って測定する際に用いる 基準ゲージ(マスターゲージ)のことです。 内径・外径用のリング状のものをマスターリング、高さや幅用のブロック状のものを マスターブロックと呼びます。 ちなみに、この基準ゲージからの差を求める測定方法が比較測定です。 【マスターリング 仕様】 ■測定箇所:外径、内径 ■測定範囲(目安):Φ5~Φ200 ■寸法(目安) ・内径:Φ5~ ・外径:~Φ200 ・幅:10~20 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

石製キュービックマスターブロック

工作機械(特にマシニングセンタ)等の各軸の運動の真直度、直角度、平行度を測定するマスタとして使用できる!

『石製キュービックマスターブロック』は、6面すべてが測定面として 使用できるように精度保証されていますので、1回のセッティングで 広範囲での最大3軸の測定ができます。 測定時間が大幅に短縮でき、測定の信頼性の向上に繋がります。 500×500×500mm、750×750×750mm、1000×1000×1000mmの3種類を 標準サイズとして用意していますので、測定長に応じたサイズのものを お選びいただけます。 【特長】 ■真直度、直角度、平行度を測定するマスタとして使用できる ■測定時間が大幅に短縮でき、測定の信頼性の向上に繋がる ■1回のセッティングで広範囲での最大3軸の測定が可能 ■端面及び開口部より20mm除外した範囲が精度面 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録