易開封(いかいふう)ミシン刃ユニット
切れにくいフィルムも手でまっすぐカット!
通常手では切れにくいPETやPEを「容易に開封できる」ようにするための刃物です。 「ミシン刃」とは、刃部(切るところ)と谷部(切らないところ)が交互に配置された刃物のことです。 代表的な物にカタカナのハの字が3列並んだものがあります。 湿布剤に使われる包装では、PE(ポリエチレン)とアルミをラミネートした素材が多く使われますが、 この切れにくい原因であるPEに印刷後にミシン目を入れ、その後にラミネートすることで カット時に誘導性を持たせ、開けやすさとバリア性を両立させたパウチ包装が出来上がります。
- 企業:ツジカワ株式会社
- 価格:500万円 ~ 1000万円