アモルファスモールド変圧器
更新時期を迎えた変圧器との取り替えで50パーセントの省エネ。
待機電力に相当する「無負荷損」を大幅に低減した、省エネ性能に優れる配電用変圧器です。 変圧器の容量は、その施設で想定される電力使用量のピークにあわせて決定されます。従って、夜間や休日、あるいは季節によっては、この容量とのかい離が大きくなります。 特にオフィスビルなどでは、変圧器の平均負荷率、つまり最大電力量に対する平均電力量の比率は、30パーセント程度とされていますから、変圧器の待機電力が最大の電力使用量となっている時間帯が、かなりの割合を占めていると考えられます。 そこで、更新時期を迎えた30年前の変圧器を、リショーアモルファスモールド変圧器と取り替えていただけば、50パーセントの省エネと、年間8トンの二酸化炭素削減が実現します。
- 企業:利昌工業株式会社
- 価格:応相談