【生産性改善】iXacs(アイザックス)【サイクルタイム取得】
スマートファクトリーの第一歩を、小さな投資で始めてみませんか?現場改善経験豊富な改善コンサルタントもサポートします。
■みなさまの工場で、こんな経験はないですか? ・生産情報の共有が他部署とスムーズにできていない ・設備からデータは取れるけど、分析が難しすぎてできない ・新しいシステムは興味あるけど、設備が古いから使えない ・以前もシステムを導入したけど、現場が使いこなせなかった 製造データは、現場で使うものです。現場が使いこなせないと意味がありません。 iXacs(アイザックス)は自動車部品製造業の旭鉄工(株)の現場で開発された現場の人々が簡単に使えることにこだわって作られたモニタリングシステムです。 iXacsによって旭鉄工はわずか2年で100ライン平均43%の生産性向上・3億円の経費削減を達成しました。 その秘密は「現場密着」への3つのこだわりにあります。 1 カイゼンに本当に必要なデータにフォーカス 2 外付けセンサで、古い設備からもデータ取得可 3 簡単取り付けで、24時間365日のモニタリング iXacsによりこれまで人手で行っていたデータ取得・分析にかかっていた時間が大幅に短縮され、カイゼン活動のサイクルをより速く回すことができるようになります。
- Company:i Smart Technologies株式会社
- Price:50万円 ~ 100万円