リスクモニタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

リスクモニタ - メーカー・企業と製品の一覧

リスクモニタの製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

熱中症対策カナリアplus

熱中症の原因となる深部体温の上昇を検知し、熱中症リスクを可視化

カナリアとは? 熱中症の原因となる深部体温の上昇を検知し、熱中症リスクを可視化します。医療機器でも採用されている双熱流法を応用し、累計1万人以上から収集したバイタルデータをもとにアルゴリズムを確立することで、医療機器に相当する推定精度を実現しました。 主な特徴 ・ワンシーズン使い切り(5ヶ月) ・防塵・防水仕様(IP67) ・充電不要&通信接続あえて排除 ・特許取得済み技術 ・多くの方にお使いいただける価格設定 アラームが鳴ったら カナリアでは、個人差を考慮しながら深部体温38℃前後でアラームが鳴ります。 アラームが鳴ったら涼しい場所へ移動し、水分・塩分補給をしてください。(目安:10分〜15分) リスクの低下が確認されると、LEDが赤から緑に戻ります。 赤に戻ったら、ご自身と管理者で体調を確認し、問題なければ作業に復帰してください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録