実体顕微鏡用白色LEDリング照明【明るく見やすい】
5000ルクスで十分な明るさを持つ顕微鏡用リング照明。被写体が明るく照らされハッキリ・クッキリ見える!メーカー直販13 500円
■ 特長 • 円形蛍光灯と同等以上の照度(5 000 lx) • 消費電力:4.5W • 高い演色性(Ra: 80)で被写体の色を再現 • 5段階調光が可能(調光機能は本体に内蔵) • 光源にはチップLEDを採用。均一な発光を実現 • miniUSBケーブルで電源供給 • 紫外線や熱が少なく被写体を痛めにくい • 軽量で薄型 • 長寿命で省電力 ■ 用途 • 基板検査 • 半導体検査 • 各種目視検査 • 精密作業 • 微小物質の観察 • 標本観察 ■ 適合実体顕微鏡 • 先端部φ41〜53mmの実体顕微鏡に取り付けることができます。 • 別売のM49リングアダプターは、カートン光学製実体顕微鏡で対物レンズの先端にM49ネジがあるものに対応します。 ※一部取り付けできない機種がございます。
- 企業:エーシック株式会社
- 価格:1万円 ~ 10万円