ロールスクリーンのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ロールスクリーン(液晶) - メーカー・企業と製品の一覧

ロールスクリーンの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【役所採用事例】施設内 電動ロールスクリーンの一括制御

電動ロールスクリーンが設定した時刻に応じて自動で昇降!一括制御を実現した事例をご紹介

新常滑市役所に「GRAFIK Eye QS」を導入した事例をご紹介します。 当製品は、ボタンによるロールスクリーンの制御や、 省エネ率や状態を表示する液晶ディスプレイなどを備えている LUTRON製インターフェイスです。 庁舎内の東西に分けた9グループの電動ロールスクリーンを 一部屋で一括制御(タイマー制御)を行うことに成功しました。 【特長】 ■各電動ロールスクリーンのグループごとでも制御可能 ■設定は方角ごと、日の出、日の入りを目安としての開閉など  ご利用状況に合わせて設定変更可能 ■スイッチ上に点灯するLEDによりロールスクリーンの状態を  確認することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • オフィス家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バックナンバー【25年2月メルマガ】アンチグレアロール紹介

周りが明るくても反射が少なく、視認性を高めるアンチグレアフィルムロールスクリーンをご紹介

アンチグレア(Anti-glare)とは、光を反射させにくくする表面処理やコーティングのことを指します。身近なものでは、液晶画面やガラス、スマホフィルムなどに施されています。  アンチグレアフィルムの特徴とは 1.紫外線・赤外線を抑える 紫外線と赤外線を約95%抑えるため、太陽の日差しを緩和することが可能です。 2.視認性を確保できる 一般的な遮光生地などとは異なり、視認性を確保しながら太陽光を抑えるという、相反する性能を実現しております。 3.遮熱効果による温度上昇を和らげる 実験データは、イプロス 遮熱フィルムロールスクリーンからダウンロードすることができます。 ロールスクリーンにした方が良い理由 1.使用するときは下ろし、使用しないときは上げることが出来る 2.貼り付け作業が不要で、ロールスクリーン本体を設置後すぐに使用可能

  • テストの模様.png
  • 視認性事例.png
  • カーテン

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録