【SecureSeed Plus機能紹介】不正接続防止
持ち込まれたPCのネットワーク接続を制御し、ウイルスの持ち込みや不正な情報持ち出しを防止。
SecureSeed Plusの機能「不正接続防止」についてご紹介いたします。 外部のPCはネットワークに接続できないように制御し、登録された社内のPCのみ使用可能。 動作モードには「検出モード」と「遮断モード」が選択でき、 持ち込みPCを接続禁止にするのではなく、「検知モード」での現状把握も可能です。 未登録の機器が社内ネットワークに接続された場合、即時に検知して 接続を遮断し、ネットワーク環境を適切に保ちます。 【このようなお悩みを解決】 ■外部からの持ち込みPCを社内ネットワークに接続している業者や社員がいる ■社内のネットワーク機器(ルータ・HUB・プリンタ等)の棚卸を行いたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社南日本情報処理センター 東京支社
- 価格:応相談