FM中継機 「FMR/FMTシリーズ」
電波法新スプリアス基準適合。ISO9001取得工場による高品質な国内生産
本FMR/FMTシリーズ中継機は、国土交通省トンネル向けFM送信装置及び工業用RF電源装置で培ったRF技術を応用した「高能率・低価格」の純国産FM中継機です。 【特徴】 ○高性能・高品質 ○システム保護 ○安全性・保守性 ○障害対応 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社サムウエイ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~8 件を表示 / 全 8 件
電波法新スプリアス基準適合。ISO9001取得工場による高品質な国内生産
本FMR/FMTシリーズ中継機は、国土交通省トンネル向けFM送信装置及び工業用RF電源装置で培ったRF技術を応用した「高能率・低価格」の純国産FM中継機です。 【特徴】 ○高性能・高品質 ○システム保護 ○安全性・保守性 ○障害対応 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
特定小電力トランシーバーの通話範囲を拡大!IP66/67に対応した堅牢設計
『MTR-510D』は、屋外で特定小電力トランシーバーの通話範囲を 拡大するための堅牢バージョンの中継器です。 各種設定をスマートフォンなど無線LAN経由(2.4GHz)で変更可能。 また、中径装置「IC-RP4150W」を使用すれば、簡単に通話距離を 約2倍に延ばすことができます。 【特長】 ■基本設計を一からやりなおして実現した高音質・高感度設計 ■エリア判定機能に対応 ■中継器回線をすばやく立ち上げるファスト接続機能 ■中継器をLANケーブルで複数つなげて、さらに通話範囲を拡大可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
LTE回線や有線LANを経由してIC-RP4130GW同士を連結する事で、離れた場所にある無線機同士で通話できるようになります。
●IC-RP4130GW (ICRP4130GW)はアイコム製の特定小電力中継装置(LAN/LTE 接続対応)です。 ●LTE回線や有線LANを経由してIC-RP4130GW同士を連結し、離れた場所にある無線機同士で通話可能です。 ●特定小電力トランシーバーの無線中継装置として、対応する特定小電力トランシーバーの通話エリアを2倍に拡張(理論値)します。IC-RP4130GWを連結する事で更にエリアは広がります。 ●IP無線機Withcall Bizと特定小電力トランシーバーIC-4400/IC-4400Lの通話を可能にする中継装置です。 ※IP500H、IP501H、IP502H、IP700とは通話できません。IP500H、IP501H、IP502H、IP700は特定小電力中継装置IC-RP4150Wとなります。 ●LTEで接続された中継装置IC-RP4130GWに、LAN経由でプラス5台まで中継装置IC-RP4130GWを増設でき(合計で6台)、特定小電力トランシーバーの通話エリアを大幅に拡張する事ができます。 ●もちろん通常の特定小電力トランシーバーの中継通話用の中継装置としても使用できます。
簡易基地にもなる中継装置『RP88』
簡易基地にもなる中継装置 【特長】 ◆デスクトップサイズの屋内型中継通信装置。 ◆置いたその場所が中継局になります。 ◆回転式アンテナと薄型ボディで簡単設置。 ◆通話ができる中継器。基地局としても使用可。 ◆付属のACアダプタでコンセントから電源供給。 ◆単2乾電池x8本で使える乾電池ケースを用意 ※下記の特定小電力無線機と中継通信対応します。 ●FTH-208などその他 ◎レンタル、販売可。 (こちらはスタンダード様の商品です) ※詳細は、『資料請求』まで
IoT/M2M無線センサネットワーク構築の強い味方!
『J-Connect』は、各種無線通信モジュールを搭載可能とした中継機です。 低消費電力によりバッテリ駆動も可能で設置場所を選びません。 エネルギーハーベスティングセンサ「EnOcean」や 超省電力無線「BLE]等のIoT/M2M無線センサーデータを、 多様な障害物を自動回避する920MHz帯特小無線で 長距離を簡単に中継できます。 低消費電力でバッテリ駆動可能なため自由度の高い センサネットワークを構築できます。 【特長】 ■EnOcean対応(USB410Jと同様にDolphin Viewにて参照可能) ■920MHzマルチホップ対応(送信出力20mW、自動迂回) ■低消費電力、電源2系統、耐環境性により高設置性信頼性 ■センサデータ2系統選択出力(USB、Ethernet) ■多彩な拡張性(センサI/F, 通信I/F, プロトコル、エッジ処理) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ACアダプタ(AC100V)付属!中継機のご紹介です
『SLAW-RP01』は、スマートロジック株式会社が取り扱っている 中継機です。 動作環境は-10〜60℃。 アンテナを除く外形寸法は90×130×40 (mm)、重量230gです。 【仕様】 ■型番:SLAW-RP01 ■電源:DC12V(ACアダプタ付属) ■防水性能:防滴 ■動作環境:-10〜60℃ ■外形寸法:90×130×40 (mm) ※アンテナ除く ■重量:230g ■付属品:ACアダプタ(AC100V) ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
登録式により中継回数が無制限!4周波切替機能と8段階の送信遅延時間で電波混信を防止
●登録式により信頼性を大幅に向上 登録した送信機、中継機からの電波のみを中継。不要な中継による電波混信を阻止できます。 ※登録なしで全ての電波を中継する非登録モードも選択可能です。 ●無制限の中継回数 登録式により中継回数に制限がありません。広範囲の建物でも、登録式中継機を使用することにより、ワイヤレスシステムの導入が可能です。 ●周波数切替機能 中継機間の周波数を4種類から選択して切り替えることができますので、更に電波の信頼性を高めることができます。 ●8段階の送信遅延時間 電波を受信してから送信するまでの時間をずらす遅延時間設定が8種類あるので、 複数の電波を受信する中継機や受信機への送信するタイミングを変えることにより、電波同士の干渉を軽減できます。 (送信遅延時間設定:0秒/0.8秒/1.6秒/2.4秒/3.2秒/4.0秒/4.8秒/5.4秒) ●点検モード 点検モードにより各送信機、中継機からの電波の強さをアンテナマークにてレベル表示します。
ELTRES圏外エリアやGNSS取得不可をカバーできるELTRES-LoRa中継器
『CH2001』は、Private LoRaで送信されたデータを受信し、ELTRESで 送信するELTRES-LoRa中継器です。 LoRaは、数km程度の距離でデータ送受信が行えます。 ELTRESの圏外エリアから少し離れた箇所や屋内からのデータ送信を行う場合、 中継器を用いることでELTRES圏外エリアやGNSS取得不可をカバーできます。 特に谷合、山間部など、少しアンテナを移動すればELTRES圏内であるときなどに 役立ちます。 【特長】 ■Private LoRaの伝送データをELTRESで送信 ■ELTRES圏外エリアやGNSS取得不可をカバーできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。